| View previous topic :: View next topic | 
   
   
		| Author | 走行写真について教えてください | 
     
		| YOZO 
 
  
 Joined: 11 Feb 2007
 Posts: 100
 Location: 富山県
 
 | 
			
				|  Post subject: 走行写真について教えてください    Posted: 2008.10.05. 12:50 |     |   
		  | 
 |   
				| 菅平の皆さんの写真を拝見してうらやましく思っているYOZOです。 
 ツーリング写真はバイクを止めて、カメラを出して、構図を考えて・・・とやっていると面倒でつい走るだけで終わることが多いです。それに写真にしたいような絶景スポットでは停車できない道路状況のこともありますね。そこで、皆さんのように走行中の写真に挑戦したいと思うのですが、走行写真について2、3教えてください。
 
 1)カメラは電源を入れっぱなしにしておくと自動的にOFFになる機種が多いようですが、走行中に電源をONしておられるのでしょうか?手袋をしたままでは小さい電源スイッチが操作困難と思うのですが。
 
 2)シャッターは普通カメラの右上部にありますが、左手だけでシャッターを切るにはどんなふうに構えておられるのですか?何かいい補助器具でもあるのでしょうか?
 
 3)最後に、走行写真に適したお勧めの機種があったら教えてください。
 
 よろしくお願いいたします。YOZO
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
     
		| YOZO 
 
  
 Joined: 11 Feb 2007
 Posts: 100
 Location: 富山県
 
 | 
			
				|  Post subject: Re: 走行写真について教えてください    Posted: 2008.10.06. 18:07 |     |   
		  | 
 |   
				| 信州りんごさん、早速のコメントありがとうございます。 
 そうですね、片手ハンドルで片手でカメラ操作は危険ですよね。まあ、やめておきます。しかし、臨場感のある走行写真を撮りたいと思っておられる方は多いと思います。カメラ本体は車体に固定するとして、オーディオのコマンダーのようにハンドルにマウントしてカメラのON/OFFとシャッター操作が手元でできる装置は開発されないものでしょうか?メーカーが作る気になれば簡単にできそうに思うのですが、需要が少ないので製品化されないのでしょうね。
 
 ありがとうございました。 YOZO
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
     
		|  |