| Author | 赤シートRT 本日10年70000kmを迎えました。 Replies | 
			 
		| akutsu 
 
  
 Joined: 26 Sep 2007
 Posts: 286
 Location: 東京都国分寺市
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 赤シートRT 本日10年70000kmを迎えました。   Posted: 2008.10.29. 10:26 |     |   
				| 
 |  
				| アボットさん はじめまして。ありがとうございます。 
 11RTの根強いファンがまだまだ大勢いらっしゃるようで心強いです!
 
 私はクラッチ板は交換してません。今の所、滑っている様子もなさそうです。
 確か乾式クラッチだったと思うので、滑らして繋ぐより、スパッと繋ぐ方が良いと聞いたことが有ります。少しだけ意識して滑らさないように繋いでいます。
 
 ワイヤー類も購入時のままです。特にロングツーリングの時も予備の持参もしていません。
 
 あと、大きな交換部品は
 サスペンションが50000kmの時に、メンバーの方から頂いた10000km使用のノーマルサスと前後共交換してます。今使っているサスも最近はシュポシュポと音がしだしたので、ノーマル新品の予備がもう1セット有るのでそろそろ交換時期かな?と思ってます。
 サスがヘタってくるとコーナーが何となく怖くなってきます。
 
 それとディスクローターをリアが50000kmで交換。フロントを68300kmで交換しています。
 
 私の場合、最初の4年間は年間1万km超えペースで乗っていましたが、5年目8000km、
 6年目5000km、7年目は事情も有って年間770km、8年目1650kmまで急激に落ちました。9年目からは徐々に回復し年間5000km前後となっています。
 この走らなかった頃を境にトラブルが出始めました。最初に出たのは、今だ原因不明の漏電で、直ぐに上がってしまうので、充電のし過ぎでバッテリーを2個駄目にしてしまいました。漏電自体は解決してないので今は電源カットスイッチを設けて、乗らないときは完全に電機をカットしています。
 それと、長時間乗らずに居て、突然乗り出したのでフロントホークのオイルシールが切れオイル漏れをしました。シール交換はRTの場合比較的簡単に交換できるらしく部品代と工賃で6000円位で済みました。
 それと、先日フライホイールセンサーの不具合で完全にエンジンが掛からなくなりレッカーのお世話になりましたが、これは前触れ無く突然発生するそうです。
 
 故障しないようにするには、何しろ定期的に乗り続けるのが一番だと思います。
 前のニンジャの時も長時間乗らなかったらキャブが詰まりオーバーホールする羽目になりました。
 
 それと、整備は一年に一回は必ずディーラーにお願いしています。車検は全てユーザー車検です。
 
 参考になれば幸いです。
 
 1150に乗られているJJさんは既に130000km近くに到達してます。クラッチもフライホイールセンサー故障も経験済みのようです。エンジンの腰上オーバーホールもやられたそうです。
 
 akutsu
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| アボット 
 
  
 Joined: 14 Oct 2006
 Posts: 26
 Location: 岡山県岡山市
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 赤シートRT 本日10年70000kmを迎えました。   Posted: 2008.10.28. 20:22 |     |   
				| 
 |  
				| はじめまして、akutsuさん、 アボットと申します(中国地区)。
 
 10年・70000Km達成おめでとうございます。
 数少なくなった、11RTにて、70000Km走破、感激しております。
 
 当方も11RTにて、100000Km走破することにて、奥様の許可を
 頂いて乗っておりますが、未だ42000Km(トホッ!)
 
 その上、データーもしっかり取っているようで、見習わなくては・・・!
 と、思っております。
 
 そこで、お尋ねしたいのですが、クラッチ板の交換は、何Kmくらいでしたのでしょうか?
 未だ交換無し?  長距離ツーの時には、ワイヤー系(クラッチ・ブレーキ)スペアー
 持参して、走ってるのでしょうか?
 
 70000Km走行、私にとっては、未知の領域にて、今後の参考に
 したいと思っております。
 良きアドバイスよろしくお願いいたします。
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| akutsu 
 
  
 Joined: 26 Sep 2007
 Posts: 286
 Location: 東京都国分寺市
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 赤シートRT 本日10年70000kmを迎えました。   Posted: 2008.10.27. 21:15 |     |   
				| 
 |  
				| papananさん、ありがとうございます。 
 papananさんも75周年車ですか!
 実は私は10年前に金利0.75%(75周年だから)に後押しされ購入しました。
 ノーマルマフラーの音も「カブと変わらない」とよく言われましたが今では静かでお気に入りです。
 ABS以外、昔のメカニズムの1100も中々味が有りますので、燻し銀でお互いがんばって乗り続けましょう!
 
 
 りんごさん、ありがとうございます。
 
 菅平終了時に68300kmでした。10月は一月で1700km走りました。節約のため殆ど下道ばかりでした。先々週は嬬恋で採れ立てキャベツを8個300円、トップケースに詰め込み、集合写真を撮ったパルコート嬬恋まで足を伸ばして帰宅しました。
 りんごさんのご指摘通り、着てる服は10年間一緒!車体から離れるとライダーには見られないのが特徴です。
 
 
 
 JJさん、ありがとうございます。
 
 実は購入から今までの記録を全部つけてます。エクセルのテキストだけで1500kbになっています。10年のデーターは読み返すと結構面白いです。忘年会が楽しみです。
 語りましょう!語らせていただきましょう!お楽しみに!
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| JJ 
 
  
 Joined: 12 Oct 2006
 Posts: 478
 Location: 東京都武蔵野市
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 赤シートRT 本日10年70000kmを迎えました。   Posted: 2008.10.26. 22:49 |     |   
				| 
 |  
				| akutsuさん おめでとうございます。随分詳細なデータ残ってますね。99年では90円台ですか〜すごいですね。
 詳しくは忘年会で語り明かしましょう!!
 JJ@お嬢さん大きくなりましたね!
 _________________
 JJ@どこまでも走り続けたい。
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| 信州りんご 
 
  
 Joined: 11 Apr 2007
 Posts: 149
 Location: 長野県長野市
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 赤シートRT 本日10年70000kmを迎えました。   Posted: 2008.10.26. 17:09 |     |   
				| 
 |  
				| 阿久津さん 赤シートRT 本日10年70000kmおめでとうございます!!
 
 しかも10年間の貴重なデーター・・・頭が下がります!!
 数少ないBMW二輪雑誌社に取材しに行かせたいですね
 
 年を経るにつれ良くなる燃費は大切に可愛がってくれる阿久津さんへ
 赤RTちゃんからの恩返しではないでしょうか
   これからもRTはどんどんと進化して行くと思いますが
 赤RTちゃんとこれからもず〜っと良くやってください。
 
 ・・・あと下の写真で気が付いたのですが、ブーツと服装も変わらないのが
 素晴らしいですね!!、十年後も可愛いお嬢さんと記念写真撮って下さい。
 
 りんご
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| papanan 
 
  
 Joined: 14 Oct 2006
 Posts: 83
 Location: 東京・北区
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 赤シートRT 本日10年70000kmを迎えました。   Posted: 2008.10.26. 16:39 |     |   
				| 
 |  
				|  	  | akutsu wrote: |  	  | 私の1100RTが本日、10年目の車検満了日を迎えました。 あと少しで70000kmだったので、ここ何週かの週末に走りJAST 70000kmにしました!
 この赤いシートの11RTは10年前のtadamiマスターと同じ車両で、私のは10年目も完全ノーマルです。
 RTの前に乗っていたニンジャは9年42000kmでサスはスカスカ、エンジンボロボロでしたが、RTは今だ現役で調子良く、最近はギアは滑らかに入ります。
 
 明日以降70001kmから次の20年に向けてがんばります。
 | 
 
 
 akutsuさま、こんにちは、はじめまして。
 10年&7万キロ、おめでとうございました!
 
 私もakutsuさんと同じ75周年車にのってます。シートは黒ですが(^^;
 4年ほど前に6000キロ程度のものをこのHPのツテで譲って頂き、
 いまは5万キロちょっとになります。
 一時期、マフラーを替えてましたが、結局ノーマルに戻しちゃいました。
 今はスクリーンも含めて完全ノーマルで快調に走っています
   
 RTは(というか、BMWは)本当に丈夫に出来ていますよね。
 私のは夏に10年目の車検を通しましたが、まだまだ行けそうです。
 11RTは随分と少数派になってきましたが、これからもお互い大事に乗っていきましょう♪
 
 
 それにしても、以前のガソリンは90円だったんですね・・・
  _________________
 11RT→100GS→100GSPD
 パパナン \(^.^)/ @東京・北区
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		|  |