| View previous topic :: View next topic | 
   
   
		| Author | 走行写真について教えてください | 
     
		| YOZO 
 
  
 Joined: 11 Feb 2007
 Posts: 100
 Location: 富山県
 
 | 
			
				|  Post subject: 走行写真について教えてください    Posted: 2008.10.05. 12:50 |     |   
		  | 
 |   
				| 菅平の皆さんの写真を拝見してうらやましく思っているYOZOです。 
 ツーリング写真はバイクを止めて、カメラを出して、構図を考えて・・・とやっていると面倒でつい走るだけで終わることが多いです。それに写真にしたいような絶景スポットでは停車できない道路状況のこともありますね。そこで、皆さんのように走行中の写真に挑戦したいと思うのですが、走行写真について2、3教えてください。
 
 1)カメラは電源を入れっぱなしにしておくと自動的にOFFになる機種が多いようですが、走行中に電源をONしておられるのでしょうか?手袋をしたままでは小さい電源スイッチが操作困難と思うのですが。
 
 2)シャッターは普通カメラの右上部にありますが、左手だけでシャッターを切るにはどんなふうに構えておられるのですか?何かいい補助器具でもあるのでしょうか?
 
 3)最後に、走行写真に適したお勧めの機種があったら教えてください。
 
 よろしくお願いいたします。YOZO
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
     
		| 信州りんご 
 
  
 Joined: 11 Apr 2007
 Posts: 149
 Location: 長野県長野市
 
 | 
			
				|  Post subject: Re: 走行写真について教えてください    Posted: 2008.10.05. 13:31 |     |   
		  | 
 |   
				| YOZOさんこんにちは。 
 長野ラリーは天気に恵まれ
 素晴らしい二日間を楽しむことが出来ました!!
 
 バイクで走行中にカメラのシャッターを押す行為はとても危険ですよね。
 今回のラリーでの写真撮影は、バイクから降りてまたは停車して
 メンバーさんが撮影して下さいました。
 
 危険を伴いますので何人かの撮影スタッフが無線などを駆使し
 交通障害が無いよう細心な配慮を頂き撮影して頂きました。(改めまして感謝です。)
 
 今回動画はダンボさんが走行しながら思い出を動画撮影して下さいました。
 ダンボさんはLTです、LT純正パーツの足乗スタンドにカメラ取付け雲台装備で
 パナソニックのデジカメを使いビデオ機能で撮影、
 発進前に録画スイッチを押し、安全な場所に停車した時に
 停止スイッチを押されてました。
 
 動画はダンボさんのやり方が安全で良いと思います。
 
 写真を撮られるときはバイクから降りて撮りましょう!!
 
 安全運転で素晴らしいバイクライフを楽しみましょう!!
 
 りんご
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
     
		|  |