| View previous topic :: View next topic | 
   
   
		| Author | 溶けてきました。 | 
     
		| erlkonig 
 
  
 Joined: 01 Apr 2008
 Posts: 15
 Location: 東京
 
 | 
			
				|  Post subject: 溶けてきました。    Posted: 2009.01.09. 13:29 |     |   
		  | 
 |   
				| 初投稿になります。現在05年式のR1200GSに乗ってます。 RTの皆様のなかに投稿するのは気が引けたのですが、少々?困りまして
 投稿したした次第です。
 さて、本題ですがエンジンのフロントカバー、エンブレムがある黒い部分の
 周囲の銀色の塗装部分が溶けてきました。黒いカバーから滲み出るような
 感じで下方に向けて溶けてきて、中が空洞の薄い膜となりました。ペコペコしてますw
 そして先日ついに穴が・・・・(泣)
 似たような症例をお持ちの方はいるでしょうか?
 情報お待ちしています。よろしくお願いします。m(_ _)m
 _________________
 F650GSからR1200GS、そしてアドベンチャーへ・・・
 R1200RTへの道は遠い??
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
     
		| 古筆庵12RT 
 
  
 Joined: 14 Oct 2006
 Posts: 128
 Location: 千葉県九十九里
 
 | 
			
				|  Post subject: Re: 溶けてきました    Posted: 2009.01.23. 10:15 |     |   
		  | 
 |   
				| erlkonigさん、 写真を見る限り、内側から外側に腐食が進んだようにみえますね。
 塗装行程にオチドがないとすれば、のことにして
 腐食で思い出したことがあります。
 
 1100Sに乗ってたころ、斜面でのタチゴケで、
 シリンダーヘッドを支点に両輪が浮くほど逆さになったことがあります。
 
 その後、ステップ周りに、点々と腐食が出て何だろうと思ったことがありました。
 
 原因はバッテリーの液漏れ。
 
 いまどきのバッテリーは逆さにしようが、「液漏れ」なんてないですよね。多分。
 
 んで、
 erlkonigさんのGSの
 ■バッテリーの仕様と
 ■積載位置はどうなんでしょう。
 
 「一度も倒したことがない!」
 こらまた失礼のこと。
 [color=green]
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
     
		|  |