| View previous topic :: View next topic | 
   
   
		| Author | ばったりさん・ダンボさん | 
     
		| 龍&長崎 
 
  
 Joined: 02 Nov 2006
 Posts: 158
 Location: 長崎県
 
 | 
			
				|  Post subject: ばったりさん・ダンボさん    Posted: 2009.04.20. 16:31 |     |   
		  | 
 |   
				| デジカメ動画では情報ありがとうございました。 昨日、clubメンバーさんの案内で動画撮影デビューしました。
 
 ところが単独走行では現れなかった白い線が立てに画面いっぱいに
   接近すればするほど線が広くなります。
 先頭が一台だと一本、二台だと二本。バイクからの電気ノイズをもろ受けです、一番
 原因は「プラグ」だと思いますが無線ノイズも少〜〜しはあるかとも思っています。
 
 ノイズ対策としてカメラをアルミホイルで覆ってノイズを遮断する事ぐらいしか
 思いつきません。
 
 お二人の動画を拝見していても電気ノイズの影響などみられない綺麗な画像です。
 
 デジカメ使用を諦めるとして機種選定をなににするかです。
 お使いのムービーカメラ等の機種名をお教えください
  
 Last edited by 龍&長崎 on 2009.04.21. 16:18; edited 1 time in total
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
     
		| 龍&長崎 
 
  
 Joined: 02 Nov 2006
 Posts: 158
 Location: 長崎県
 
 | 
			
				|  Post subject: Re: ばったりさん・ダンボさん    Posted: 2009.04.21. 15:36 |     |   
		  | 
 |   
				|  	  | ばったり wrote: |  	  | 龍さん、おばんでがす。 おらのカメラだすが普通のバカチョンだす。 一昨年まではカシオのエクシミリ、その後はパナソニックのルミックスを使ってます。
 ノイズだすか? 不思議な現象だすな。
 おらはバイクのトップケースやスクリーンに穴あけて雲台付けてカメラを固定してます。
 | 
 
 ばったりさん、ありごうございます
   ばったりさんさんと同機種はありません。
   手持ちのもう一台も同じOLYMPUSで買ったばかりですがモデルさんを探して
 撮影会をしてみます。
 
 カメラの位置はあまり関係ないような気がするのですが。
 ノイズの影響を受けている時とバイクがいない時のノイズなしの写真を添付し
 ましたのでご覧下さい。
 ウルトセブンのウルトラ光線みたいです
   
 桜の仁賀保高原の動画を楽しみにしています。
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
     
		|  |