| View previous topic :: View next topic   | 
  
   
   
		| Author | 
	南信州ツーリング | 
  
     
		とらきち
 
  
  Joined: 12 Oct 2006 Posts: 97 Location: 長野県飯田市
  | 
		
			
				 Post subject: 南信州ツーリング    Posted: 2009.06.16. 09:31 | 
				       | 
		 
		 
		  
  | 
		 
		 
				皆様からご要望がありました、南信州ツーリングを決行いたします。                                                                                                                                                                                                                                日時 7月5日(日) 集合場所 飯田IC前りんごの里
 
 
 集合時間 9時 出発9時30分 時間厳守でお願いします。
 
 
 当日のルートですが、飯田〜しらびそ高原〜下栗の里〜遠山郷〜新野〜
 
 
 茶臼山高原〜稲武どんぐりの里解散の予定です。
 
 
 山岳ルートですので出発前燃料満タンでお願いします。 
 
 
 温泉に入る予定ですので入浴セット持参下さい。
 
 
    前泊なされる場合、宿を手配しますのでご一報下さい。
 
 
    
 
 
          | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
  
     
		ショーンバンチャン
 
  
  Joined: 22 Jun 2007 Posts: 152 Location: 東京都江東区
  | 
		
			
				 Post subject: Re: 南信州ツーリング    Posted: 2009.06.28. 07:58 | 
				       | 
		 
		 
		  
  | 
		 
		 
				 	  | てつちゃん wrote: | 	 		  4日の予定、誰か予定が合えば。
 
天気にもよりますがビーナスラインや・
 
--木曾19号--馬込宿--妻籠宿--アララギ峠(清内路)--飯田とか。
 
伊北--農免道伊那--ソースカツどん--(中央アルプス駒ケ岳)--駒ヶ根--飯田
 
上田のてつちゃん | 	  
 
 
てつちゃん(てつちゃんさんを勝手に省略させていただきました、お許しを!)、
 
 ちょうどわたしも昨夜、4日のルートを考えておりました。せっかく東京から初めてこの方面に行くものですから。唐突ですが、亜鉛の日本最大の鉱山でした神岡鉱山跡にノーベル物理学賞をもらった小柴さんが作った「スーパーかみおかんで」という宇宙から降ってくる小さな粒子を測定する大きな設備があるそうな。
 
見学できるのかどうかこれからネットで見てみますが、できれはこの際中央道松本ICを8時か9時ごろ降りてR158/R471と西進し神岡まで行ってみようかと。昨夜の段階では、神岡→高山→R257(郡上街道)→郡上八幡→R256大船渡ダム経由R41で下呂→R257下野→R256弥栄橋・山口ダム・あららぎ温泉(あららぎ峠?)経由R8大平街道→飯田を想定し、どこかおいしい昼ご飯と気持ちの良い温泉などないかなあと思っておりました。てつちゃんのルートも宿場町散策なんて、かなりそそられるんですが(伊那北から農免道路はツーマップルをずーっと見たんですが発見できず!すみません。)、どこかで合流なんてあったら・・・と期待しています。
 
でも、雨だと、飯田のH弥生に直行します。
 
 
とらきちさん、IWAさん、さかえさん、
 
ホテルの場所、了解しました!大変お手数をお掛けしました。
 
前夜祭には必ず間に合うように夕刻までには入ります。
 
 
ショーンバンチャン(ショーンバンチャンと呼んでください!さんは省略で。) _________________ R1200R.07年6月納車。 | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
  
     
		 |