| Author | 
		岩泉・カンティーナ 7月のツーリング 【12日有ります】 Replies | 
	
			 
		aoki
 
  
  Joined: 12 Oct 2006 Posts: 1810 Location: 【東北地区】 盛岡市 Usergroups:  
  | 
		
			
				  Re: 岩泉・カンティーナ 7月のツーリング   Posted: 2009.06.18. 23:24 | 
               | 
			 
			 
				
  | 
			 
			
				ツーリングは、そのズット前からアレコレ妄想するのも楽しいですよね。
 
ザリーじゃん言うように、メインは「快走路」
 
お昼に頂くのは
 
渡り蟹でも ジンギスカンでも 生ウニ丼でも、何でもOKでございます。
 
 
夏の男鹿半島も定番でしたが、今年は「涼」を求めて高原周りにしようと思いました。
 
よろしくお願いします   
 
 
尚、久慈の「喜多八」になった場合も、カンティーナ同様、開店10分前には到着していたいので
 
集合(出発)が「東和IC 8時」に早まるかと思います。
 
 
関東からお考えの方は、北上マースでの前泊がお勧めです。
 
一考下さいね。
 
http://www.mars-kitakami.com/ | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
	
		 
		cozy
 
  
  Joined: 13 Oct 2006 Posts: 1075 Location: 【南東北】 山形市 Usergroups:  
  | 
		
			
				  Re: 岩泉・カンティーナ 昨年7月は盛岡〜男鹿でしたね   Posted: 2009.06.18. 22:44 | 
               | 
			 
			 
				
  | 
			 
			
				追伸:
 
昨年の手帳を見ると、
 
昨年7月のRT東北のツーリングは、7月27日(日)、盛岡〜上小阿仁〜男鹿半島でしたね。
 
私自身は盛岡市郊外(サイクリングセンター)に前泊し、823km(山形市から)の行程でした。
 
 
今年は7月12/19/26日のどこになるのでしょうか。19日だと、土・日・祝(海の日)の三連休の中日です。
 
私は今のところどこでもOKです。よろしくお願いします。
 
2009/06/18 cozy@BMWモートァラートGS _________________ Koji@R_白RT<赤GS<銀RT<青RS_目指せ、20万キロ!(16.5万キロ/2017)
 
"モトラッド(Moto_Raddo?)"とは俺のことか?と "モトァ_ラート(Motor_Rad)" 言い。 Rad(ラート)とは車輪のこと。
 
http://ja.forvo.com/word/motorrad/ <-- 百見は一聞にしかず?! | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
	
		 
		cozy
 
  
  Joined: 13 Oct 2006 Posts: 1075 Location: 【南東北】 山形市 Usergroups:  
  | 
		
			
				  Re: 岩泉・カンティーナ 7月のツーリング   Posted: 2009.06.18. 20:46 | 
               | 
			 
			 
				
  | 
			 
			
				aokiさん、待っていたとは言え、あんまり悩ませないでけろっちゃ!
 
 
aokiさん、wrote:
 
>遠野・ジンギスカンも最高だし
 
>岩泉・カンティーナも絶品だし
 
>久慈・喜多八の生ウニ丼も抜群だし・・・
 
>
 
>悩みます (汗
 
 
少し前に、元ソウリさんと2人でaokiさん推薦の喜多八まで一っ走り、帰りに北山崎に回ったことを思い出しました。
 
イタリアンも大好きなので、今は愛車の整備、財布と胃腸の調子を整えて、出撃できるよう準備しておきます。よろしく!
 
 
9月の企画もしばらくぶりだと思いますが、なかなかいいですねえ。国見ICは私のツーリングの起点・帰点でもあるので。
 
 
2009/06/18 cozy@BMWモートァラートGS _________________ Koji@R_白RT<赤GS<銀RT<青RS_目指せ、20万キロ!(16.5万キロ/2017)
 
"モトラッド(Moto_Raddo?)"とは俺のことか?と "モトァ_ラート(Motor_Rad)" 言い。 Rad(ラート)とは車輪のこと。
 
http://ja.forvo.com/word/motorrad/ <-- 百見は一聞にしかず?! | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
	
		 
		かず
 
  
  Joined: 15 Oct 2006 Posts: 316 Location: 神奈川県逗子市 Usergroups:  
  | 
		
			
				  Re: 岩泉・カンティーナ 7月のツーリング   Posted: 2009.06.18. 20:03 | 
               | 
			 
			 
				
  | 
			 
			
				aokiさん今晩は。
 
またまた、魅力的な提案ですね。
 
「夏の岩手」今までの自分のイメージにないものです。
 
忙しい季節になるものと思いますが、是非参加したいです。
 
 
イタリアンはこちらには数多くのお店がありますので、ウニに惹かれますね・・・。 | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
	
		 
		SALLY
 
  
  Joined: 12 Oct 2006 Posts: 171 Location: 福島県いわき市 Usergroups:  
  | 
		
			
				  Re: 岩泉・カンティーナ 7月のツーリング   Posted: 2009.06.18. 19:52 | 
               | 
			 
			 
				
  | 
			 
			
				うほほ。
 
 
でも、「快走路」がメインディッシュだから、
 
うにでもジンギスカンでもOKでごじゃいます。
 
 
前泊したいなぁ。ちゅるちゅる食べたいです。 | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
	
		 
		aoki
 
  
  Joined: 12 Oct 2006 Posts: 1810 Location: 【東北地区】 盛岡市 Usergroups:  
  | 
		
			
				  Re: 岩泉・カンティーナ 7月のツーリング   Posted: 2009.06.18. 19:33 | 
               | 
			 
			 
				
  | 
			 
			
				 	  | SALLY wrote: | 	 		  渡り蟹のパスタに1票   
 
 
9月はなんと、ふぐしま路ツーリングですか!?
 
関東からも来やすいかな。
 
皆様、来てくんちぇ〜   | 	  
 
 
だはは ザリじゃん 早々に投票ありがとうござんす   
 
 
ザリじゃんが「渡り蟹のパスタ食びたい」って言うなら、決まりだべ   
 
 
前の日から来て、ウチに泊まりますか!?
 
(そうすっと色々食べれるよ・・・ブフフ)
 
日曜日は下道で「東和IC」までプレツーリングだよ。
 
 
「9月・ふぐしまツーリング」も楽しみだね! | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
	
		 
		SALLY
 
  
  Joined: 12 Oct 2006 Posts: 171 Location: 福島県いわき市 Usergroups:  
  | 
		
			
				  Re: 岩泉・カンティーナ 7月のツーリング   Posted: 2009.06.18. 19:26 | 
               | 
			 
			 
				
  | 
			 
			
				渡り蟹のパスタに1票   
 
 
9月はなんと、ふぐしま路ツーリングですか!?
 
関東からも来やすいかな。
 
皆様、来てくんちぇ〜   | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
	
		 
		aoki
 
  
  Joined: 12 Oct 2006 Posts: 1810 Location: 【東北地区】 盛岡市 Usergroups:  
  | 
		
			
				  Re: 岩泉・カンティーナ 7月のツーリング   Posted: 2009.06.18. 19:10 | 
               | 
			 
			 
				
  | 
			 
			
				【ついでに 9月の予定草案をUPします】
 
 
9月の晴れる日曜日
 
「国見IC集合 霊山〜いいだで林道〜はやま湖〜松川浦 斎春商店の海の幸 
 
松川浦〜ふるさと林道〜12号〜川俣〜二本松IC解散」
 
 
と言う 福島快走ツーリング。
 
これも「???」な 迷走ルーティングです。
 
 
斎春商店の「お刺身盛り合わせ定食」は仰天ですよ。
 
私は「つぼ鯛」と「焼ホッキ貝」だ! (つぼ鯛 美味しい!)   
 
 
これ、国見IC8時30分くらいでしょうか。
 
オラは、土曜日の仕事終えて1時位に高速乗って、3時半くらいにカッパ王国着で仮眠してますので、誰か7時30分に起こしてね!
 
 
※8月は予定が有りません 高速1000円多いに活用し 皆さんでドンドン企画なさって下さい  
  Last edited by aoki on 2009.10.26. 16:13; edited 2 times in total | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
	
		 
		aoki
 
  
  Joined: 12 Oct 2006 Posts: 1810 Location: 【東北地区】 盛岡市 Usergroups:  
  | 
		
			
				  Re: 岩泉・カンティーナ 7月のツーリング   Posted: 2009.06.18. 18:12 | 
               | 
			 
			 
				
  | 
			 
			
				う〜〜〜ん
 
岩泉から七号線を疾走して、久慈の「喜多八」もいいですね^^
 
7月なら、生ウニもまんだ美味しい時期です。
 
 
採れ立て生ウニ丼に、とても美味しい磯ラーメンのセット
 
これで、2000円〜〜〜 
 
 
遠野・ジンギスカンも最高だし
 
岩泉・カンティーナも絶品だし
 
久慈・喜多八の生ウニ丼も抜群だし・・・
 
 
悩みます  
 
 
どれにしても
 
もれなく「超・快走路」が付いています   | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
	
		 
		 |