| View previous topic :: View next topic | 
	 
 
  | 
 
	   
		| =この記事は参考になりましたか?= |   
		| 
						 
			  | ■とても参考になった |  | 72% | [ 8 ] |   
			  | ■参考になった |  | 27% | [ 3 ] |   
			  | ■参考にならなかった |  | 0% | [ 0 ] |  |   
		| Total Votes : 11 |  
 | 
 
	
		| Author | 【機能アップ 常に新しい記事が最上段へ表示されるように設定】 | 
		 
		| tadami Club-RT WebMaster
 
  
 Joined: 30 Sep 2006
 Posts: 793
 Location: 島根県飯南町
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  【機能アップ 常に新しい記事が最上段へ表示されるように設定】   Posted: 2009.10.30. 09:34 |     |   
				| 
 |  
				| みなさんこんにちは。 
 これまでは、親記事(一番初めに話題を書きこんだ記事)に対して返信、返信と投稿され、大量に返信があった場合は、最新の返信が一番最後のページなってしまい、その最新の記事を探すのに苦労?しておりました。
 
 簡単に言うと・・
 親記事も、最新の返信も最後のページに掲載されてしまう。。。。
 
 でした。
 
 これを・・・
 
 親記事は、常に1番目に表示。それに対しての、あるいは途中の記事への返信があっても「最新の返信記事」が一番最初に表示される。
 かつ、親記事は最上段へ表示される。
 
 ように変更いたしました。
 
 最近で言うと、36もの返信がついたこの話題
 http://www.club-rt.net/forum/viewtopic.php?t=2387
 
 投稿者のaokiさんの記事は最上段へ、返信の最新版が1番目に表示される
 
 です。
 このほうが最新情報が目に留まりやすくなります。
 ただ、これまで同様に親記事に対しての「話題の流れ」が見えにくくなる可能性もあります。
 
 この場合にはそのページの最下段に「新しい順」とありますので、これを「古い順」に変更され送信ボタンを押してください。
 
 これまで通りの表示方法へ変更されます。
 
 また、これもめんどくさくて、常に前のままの表示がいい!って場合には上部メニューのYour Profile から・・
 
 記事の昇降順(New)
 常に新しい記事を上に表示しますか?
 
 の項目を「いいえ」に選択の上、送信ボタンを押してください。
 
 これで常に前の状態になります。
 
 
 それではお楽しみください。
 
 
 
 .
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		|  |