View previous topic :: View next topic |
Author |
【ラリー群馬帰宅報告】 ラリー!! ただいま |
萩

Joined: 13 Oct 2006 Posts: 306 Location: 群馬県
|
Post subject: 【ラリー群馬帰宅報告】 ラリー!! ただいま Posted: 2010.10.10. 16:05 |
|
|
劇的変化の天候でしたが晴天になって良かったですね
土砂降りから盛夏へと目まぐるしく変わりましたが終わりよければ全て良しですね。
参加の皆さん有難う
景品をご提供頂きました青木さん、計測制御さん
参加して頂き景品までご提供いただきました皆さん 有難うございました
天候のお陰で印象に残る全国ラリーとなりました。
マスターをはじめ、下見等にご尽力いただいた関東地区のメンバーさんには、大変お世話になりました。
感謝、そして有難うです。
来年再びお会いできますことを楽しみにしています。 |
|
Back to top |
|
 |
cozy

Joined: 13 Oct 2006 Posts: 1075 Location: 【南東北】 山形市
|
Post subject: Re: ラリー !!ただいま Posted: 2010.10.11. 00:43 |
|
|
tadamiさん,萩さん始め地元幹事役の皆さま,有難うございました。
今回は大変お世話になりました。萩さん始め地元幹事の皆さまの「念力」のお陰で印象的な素晴らしいラリーとなりました。
赤城山頂から望郷ラインなどを巡ってのツーリングはダイナミックな眺望も楽しみながらの走りで,これまた感激でした。
利根沼田望郷ラインと田園プラザ川場(お食事処あかくら)↓にはまた行ってみたいですね。
http://www.denenplaza.co.jp/eat/akakura.html
月夜野ICで皆さまと別れてから,東京・板橋でのタイヤ交換を終えた友人と合流し,猿ヶ京〜三国峠経由で越後湯沢ICへ。
途中,新潟県では何度か強雨に見舞われましたが,関越道〜磐越道〜東北道〜山形道経由で10時頃に無事帰宅しました。
望郷ラインも素晴らしいものでしたが,個人的にはR122(上神梅)〜県道333〜空っ風街道(R353の上を走る)と
下牧と猿ヶ京を結ぶ県道272&三国峠を越えるR17が収穫でした。次回は奥利根〜照葉峡〜奥日光〜川俣〜湯西川?
ディーさんのiPodで実演しながらの e-mobile&iPod 活用方法については驚かされました。有難うございました。
2010/10/10 cozy@R1200RT(ALPENWEISS) 古稀まで走りたい! _________________ Koji@R_白RT<赤GS<銀RT<青RS_目指せ、20万キロ!(16.5万キロ/2017)
"モトラッド(Moto_Raddo?)"とは俺のことか?と "モトァ_ラート(Motor_Rad)" 言い。 Rad(ラート)とは車輪のこと。
http://ja.forvo.com/word/motorrad/ <-- 百見は一聞にしかず?!
Last edited by cozy on 2010.10.11. 22:42; edited 1 time in total |
|
Back to top |
|
 |
|