View previous topic :: View next topic |
Author |
転がったヘルメット!さて。の巻 |
古筆庵12RT

Joined: 14 Oct 2006 Posts: 128 Location: 千葉県九十九里
|
Post subject: 転がったヘルメット!さて。の巻 Posted: 2010.11.05. 14:13 |
|
|
■食事の時間くらいなら、
2個それぞれのシートに正座?
まあ、中心に、きちんと置いてよしとしていたんでありますが、
過日ツーリング先で、女房のヘルメットがリアから転がって、
いよいよ、対策をと。
ネットでみれば、ホルダーとかロックとかあるようですね。
■そこで、質問であります。
ヘルメット2個、1時間くらい、スマートに下げられる、
ロックはあっても無くとも、
皆様どのように工夫されてらっしゃいますか?
因みに、
バイクは06RTで、トップケースなし。
パニアは荷物でいっぱい。のことにして、
常設して、あまり目立たないもので、
RT専用?か汎用のお勧め既製品がありましたら、
更に、
自分で工作できるアイデアがありましたら、
それらを、どこに、どのように設置されているのか、
ご教示いただきたく、宜しくお願い致します。 |
|
Back to top |
|
 |
hamaya

Joined: 14 Oct 2006 Posts: 64 Location: 群馬県
|
Post subject: Re: 転がったヘルメット!さて。の巻 Posted: 2010.11.11. 22:18 |
|
|
R1200RT(05年)に乗っています。
私は、リアシートの下にあるフックにワイヤを引っかけて、ヘルメットホルダにしています。ツールケースの中に専用のワイヤも入っています。
もっとも、ツールケース内のワイヤでは心許ないので、クリプトナイトの太いワイヤに代えてはいますが。
リヤシートを一度はずして、また付けるという手間がありますが、単純明快です。
ヘルメットはシート上に置けますし、ワイヤを2本使えば、ヘルメット2個でも大丈夫だと思います。
Last edited by hamaya on 2010.11.20. 22:37; edited 1 time in total |
|
Back to top |
|
 |
|