| View previous topic :: View next topic | 
   
   
		| Author | 暖気について教えてください | 
     
		| YOZO 
 
  
 Joined: 11 Feb 2007
 Posts: 100
 Location: 富山県
 
 | 
			
				|  Post subject: 暖気について教えてください    Posted: 2007.02.24. 14:29 |     |   
		  | 
 |   
				| はじめまして。最近R1100RTを手に入れましたYOZOといいます。 早速ですが、教えてください。ライダーズマニュアルに重要事項「エンジンをアイドリングしたまま暖気しないでください。エンジンを始動したら、ただちに発進します。」と書いてあります。いつもの癖で、エンジンを始動して、手袋をはめたりヘルメットをかぶったり地図を確認したりと、心の準備を整えてからチョークを戻して発進していたのですが、この方法では何か不都合があるのでしょうか?皆さん、冬場でもエンジンを始動したらただちに発進しとられますか?
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
     
		| 古筆庵12RT 
 
  
 Joined: 14 Oct 2006
 Posts: 128
 Location: 千葉県九十九里
 
 | 
			
				|  Post subject: 停車暖機厳禁・・・・の巻    Posted: 2007.03.22. 14:25 |     |   
		  | 
 |   
				| 聞きかじり情報ですが、 12RTとか最近のは排ガスのシバリから、
 燃焼温度が上がってるらしく、
 経験的に、いい調子で走って、
 闇夜に光のないところで
 エンジンをきって、シリンダーから出たばかりのとこの
 エキパイ部分をみると、
 鍛冶屋のフイゴから出したばかりの
 鉄パイプみたいに真っ赤になっていて、
 腰がぬけそうになります。
 焼き鳥の串を当てたら
 一瞬で炭になりそうです。
 
 K1200Rの知人は、排気管かキャタライザーの熱で
 カーボンのアンダーカウルに穴が開いてしまったそうな。
 
 「暖機はエンジンのために良い。」って話は
 一昔前の機種に限るようで、
 暖機による火災&焼きつき例が少なからずあることから、
 BMWはごく最近の新車から、
 恐ろしく目立つ「停車暖機運転禁止」の
 ステッカーが貼られているそうです。
 
 ご参考まで。
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
     
		|  |