| View previous topic :: View next topic | 
   
   
		| Author | 身近シリーズ第2弾・・そろそろネタが少なくなってきた。(汗) | 
     
		| びんめい 
 
  
 Joined: 03 Mar 2007
 Posts: 47
 Location: 栃木県
 
 | 
			
				|  Post subject: 身近シリーズ第2弾・・そろそろネタが少なくなってきた。(汗)    Posted: 2007.05.26. 20:45 |     |   
		  | 
 |   
				| どうも みなさん こんばんわ。 
 栃木県の八方ヶ原のご案内です。具体的にカキコすると栃木県矢板市です。東北道インターは矢板です。
 なにがお奨めかといいますと、日光国立公園内の隠れた(ややマイナーの感有り。かな?)景勝地とまでは言いづらいですけど、とてもすばらしいところです。これからの時期は、ツツジが、【激】すごーっくキレイです。だから、それなりに混みますが、あの満開のツツジは筆舌に尽くしがたいとの感有り。
 
 今日行った画像をご紹介しますが、まだまだで、あと1週間以上、来週ぐらい以降が見頃かなぁ〜(多分)
 
 アクセスは、前にたかちんさんがアップしてくださったので、再掲
 http://homepage3.nifty.com/garageakira/tour.htm
 ↑ こちらは、アキラさんのサイトで、非常に詳しく紹介されております。
 _________________
 びんめい@K1300GT栃木県
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
     
		| びんめい 
 
  
 Joined: 03 Mar 2007
 Posts: 47
 Location: 栃木県
 
 | 
			
				|  Post subject: Re: 身近シリーズ第2弾・・そろそろネタが少なくなってきた。(    Posted: 2007.05.28. 06:16 |     |   
		  | 
 |   
				| たかちんさん。 
 すでに出発されましたか。? ツツジはまだ満開ではありませんが、新緑の中、走るだけでも楽しいと思います。
 
 昨日(日曜日)当方のツーリング仲間が、茨城より貸し切りバスでハイキングに来たようですが、駐車場は満杯とのことでした。もちろん、平日であれば混んではいませんけどね。
 
 ところで、昨日の画像をアップ。どーっていうこともないツーリング休憩時の画像なんですけどね。因みに那須町芦野地区「遊行柳」前の駐車場です。この遊行柳を見学したいっていう奇特な人がいたものですから・・(笑) ここで、松尾芭蕉が句を詠んだそうです。
 _________________
 びんめい@K1300GT栃木県
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
     
		|  |