| View previous topic :: View next topic   | 
  
   
   
		| Author | 
	タイヤ相談 | 
  
     
		ディ−
 
  
  Joined: 14 Oct 2006 Posts: 620 Location: 横浜市
  | 
		
			
				 Post subject: タイヤ相談    Posted: 2007.05.28. 22:00 | 
				       | 
		 
		 
		  
  | 
		 
		 
				1200RTですが今回の東北ツ-リングの結果でタイヤ交換することにしました。
 
そこで相談です。
 
候補1 メッツラー Z6 
 
候補2 ミシェラン パイロットロード2
 
 
悩んでいます。どちらがいいでしょう。あまりがんがん飛ばす方ではありません。なんてことはありません。
 
コ−ナリングもヘタッピ−です。雨で滑りにくいやつがいいです。
 
使用している方の感想もうれしいです。
 
よろしくお願いします。 _________________ BMW R1200RTLC('15)
 
PCX150 ('14)
 
SEROW250 
 
30thAnniversarySpecialEdition('15) | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
  
     
		tsuno
 
  
  Joined: 29 Oct 2006 Posts: 193 Location: 横浜市泉区
  | 
		
			
				 Post subject: Re: フロントでOKかと・・・    Posted: 2007.06.02. 13:41 | 
				       | 
		 
		 
		  
  | 
		 
		 
				おやじいさん
 
 
お久しぶりです。
 
 
 	  | おやじい wrote: | 	 		  11RT時代に、フロントのほうが早く磨耗し、今までの数少ない経験とは違うと不思議に思っていましたが、
 
強力なブレーキやABS。そしてパラレバー等フロントタイヤに負担を与えやすい構造で
 
11RTや15TRは、載り方にも寄りますがフロントタイヤが磨耗や段減りするのは仕方が無いようです。
 
 
当然、高速走行やブレーキをあまりかけないで体重移動でコーナーリングをヒラヒラこなせる方は、車重がよりかかるリアの方が早く減るみたいです。
 
 
私の場合にも、フロントの寿命が8割位でした。
 
しかし12RTではあまり顕著では有りません・・・何故かは分かりませんが???
 
 
フロントタイヤを手で逆撫でして段べりの状況や、空気圧のチェックもお忘れなく。
 
空気圧が低いとフロントの負担はますます増加するようです。 :iye: | 	  
 
 
前輪の段べりのために、路面の轍や縦溝に振られる様な状態が激しくなってきています。
 
これが、フロント交換を決意した理由です。 車検に通る程度の溝は十分に残っています。
 
 
バイク屋さんからは、タイヤは前後同じものにするほうがよいが、あまりキャラクターの差がないものであれば許容範囲だと言われました。 結局フロントだけ、Z6にすることにしました。
 
リアは、頭がすこし平らになってきていますが、まだまだつかえる状態なので、しばらくは、D221のまま様子見することにしました。 後、5000kmぐらいは持つかなというところです。
 
 
リアは最初のタイヤが長持ちしたので交換のタイミングが7000kmぐらいずらしてしまったので、ここしばらく前後同時に交換することにはならないとおもいます。
 
 
RTは'とっつあん'乗りなので、あまり激しい違和感がなければ問題ないと思っています。
 
 
バイク屋さんも、RTでは他のバイクに比べ前輪への負担が大きいといっていました。 他のバイクとはBMW以外という意味です。 _________________ つの | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
  
     
		 |