| View previous topic :: View next topic   | 
  
   
   
		| Author | 
	「S30」ミーティング日程決定 | 
  
     
		板
 
  
  Joined: 12 Oct 2006 Posts: 974 Location: 山梨県甲府市
  | 
		
			
				 Post subject: 「S30」ミーティング日程決定    Posted: 2007.06.11. 06:28 | 
				       | 
		 
		 
		  
  | 
		 
		 
				Club RT 「S30」 の皆さん、おはようございます。
 
事務局の板です。
 
 
保留としていました 本年度S30ミーティングの日程・場所を
 
当初の予定通り
 
        9月29(土)-30(日)、新潟(栃尾周辺)
 
                                とします。
 
 
詳細は今後詰めますが、是非多くの「S30」の方の参加を
 
お願いしま〜す。
 
 
今年も楽しい一時を過ごしましょう!! | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
  
     
		cozy
 
  
  Joined: 13 Oct 2006 Posts: 1075 Location: 【南東北】 山形市
  | 
		
			
				 Post subject: Re: R252~R290、いいルートですねぇ    Posted: 2007.06.18. 22:55 | 
				       | 
		 
		 
		  
  | 
		 
		 
				 	  | aoki wrote: | 	 		  
 
オラも大風呂敷ひろげる。
 
土日何とかして休み取るべ。
 
参考までに
 
9月29日(土)は
 
午後に【磐越道 会津坂下IC】集合し、栃尾に向ってR252「六十里越え」にしましょうと、板さんと話しております。
 
ここはいつ走っても目を楽しませてくれるルートです。
 
(余所見して落ちたら、、、やんばい箇所も多々)
 
(・・・)
 
板さん 色々とご苦労様です。  お世話になります。  | 	  
 
aokiさん&皆さん、おばんです。
 
 
会津坂下からR252で只見へ、いいルートですね。私にとってはR113の松川浦と並んで、日帰りツーリングの定番、原点です。
 
田子倉ダム手前の調整湖?湖畔のレストラン(2階)では十割蕎麦を食べ、田子倉ダムではソフトクリームを舐めて、
 
六十里越を下りた入広瀬(村)でR290に右折、北上すればすぐに栃尾市、R290〜R113のルートは何度か走りました。
 
R290と平行して(時には山中を)走る県道や(特にアドベンチャー向きの)「朝日スーパーライン」も面白そうですね。
 
これらのルートは「S30」の皆さんの露払いとして試走して、レポートしたいと考えています。
 
乞う、ご期待!
 
 
>hirobowさん&ばったりさん
 
その内一度、GSまたはオフ車で走ってみませんか? 計画を立ててみます。
 
 
2007/06/18-20 cozy@S30にはサバ読みできないS20 ・・・       _________________ Koji@R_白RT<赤GS<銀RT<青RS_目指せ、20万キロ!(16.5万キロ/2017)
 
"モトラッド(Moto_Raddo?)"とは俺のことか?と "モトァ_ラート(Motor_Rad)" 言い。 Rad(ラート)とは車輪のこと。
 
http://ja.forvo.com/word/motorrad/ <-- 百見は一聞にしかず?!
  Last edited by cozy on 2007.06.20. 14:04; edited 1 time in total | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
  
     
		 |