| View previous topic :: View next topic   | 
  
   
   
		| Author | 
	鳥海山で熊をみた! | 
  
     
		AGQ
 
  
  Joined: 12 Oct 2006 Posts: 173 Location: 【中部地区】新潟@上越市
  | 
		
			
				 Post subject: 鳥海山で熊をみた!    Posted: 2007.06.20. 08:15 | 
				       | 
		 
		 
		  
  | 
		 
		 
				新潟のAGQです。
 
6/16・17と千葉在住の弟(K1200GT)と喜多方で朝ラーメンを待ち合わせて食べてから、
 
月山を超えて酒田から鳥海ブルーラインを廻り象潟の三崎キャンプ場で野営ツーリングをしてきました。
 
鳥海ブルーラインへ入って小野曽部落を2Km位進んだところで所で、右側から前方を横断する黒い動物!   体長1.5位の熊でした。
 
今まで、ニホンカモシカや鹿は見たことがありますが、初めての熊でビックリしました。
 
ぶつからなくて良かった!
 
しばらくは、無線で弟と興奮しながらの会話となりました。
 
以上、初熊ウオッチのお話でした。
 
http://homepage2.nifty.com/agqrs/ このツーリングのHPです。
 
宜しかったら!! | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
  
     
		cozy
 
  
  Joined: 13 Oct 2006 Posts: 1075 Location: 【南東北】 山形市
  | 
		
			
				 Post subject: Re: 新・日帰りルート「飯豊山周回」    Posted: 2007.06.23. 22:55 | 
				       | 
		 
		 
		  
  | 
		 
		 
				AGQさん、おばんです。
 
念願のルート ・・・ 深山探訪ルート ・・・ の構想ができたようで、よかったですね。
 
 
今日は天気に恵まれ、R113~R290(の山寄りルート)〜県14〜R49(ちょっとだけ)〜R459〜R121と回ってきました。
 
R459(喜多方以西)は初体験で、面白かったですが、ヘアピンが結構きつかったぁ!
 
所要時間は全部で約8時間。昼食はR49、本尊岩トンネル東側の農家風蕎麦屋で。
 
 
これで私の定番日帰りルートに「飯豊山周回」が加わりました。これに西吾妻スカイバレー(白布峠)を組み合わせれば、
 
日帰りとしては最強、充実感120%!しばらく走らなくともいいほどでしょう、多分。
 
 
恒例の信州ツーリング(今夏は7月)にOKサインがでました!今年は松本周辺を走り回ります、念願のビーナスライン完走!
 
初日はテント泊の予定なので、最速ルートの新潟経由です。ということは上越JCT経由ですね。偶然遭遇することがあったら、よろしく!
 
2007/06/23 cozy@赤GS _________________ Koji@R_白RT<赤GS<銀RT<青RS_目指せ、20万キロ!(16.5万キロ/2017)
 
"モトラッド(Moto_Raddo?)"とは俺のことか?と "モトァ_ラート(Motor_Rad)" 言い。 Rad(ラート)とは車輪のこと。
 
http://ja.forvo.com/word/motorrad/ <-- 百見は一聞にしかず?! | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
  
     
		 |