| View previous topic :: View next topic   | 
  
   
   
		| Author | 
	11RTのリアホイール17インチ化ってどうですか? | 
  
     
		papanan
 
  
  Joined: 14 Oct 2006 Posts: 83 Location: 東京・北区
  | 
		
			
				 Post subject: 11RTのリアホイール17インチ化ってどうですか?    Posted: 2007.06.16. 00:50 | 
				       | 
		 
		 
		  
  | 
		 
		 
				こんばんは。
 
 
もしご存じの方がいらっしゃれば教えて頂きたいのですが、
 
11RTのリアって18インチなんですが、それをインチダウンして
 
17インチにしたらどんな感じになるんでしょうか?
 
前に滑りがちのシートから解放されますか?
 
他に替える必要のあるパーツってありますか?
 
乗った感じはどう変わりますか?
 
 
もしご経験のあるからなどいらっしゃれば、いろいろ教えて頂けませんか?
 
よろしくお願いします。
 
 
これから過去ログを捜してみます。。。。。。   _________________ 11RT→100GS→100GSPD
 
パパナン \(^.^)/ @東京・北区 | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
  
     
		恵峯
 
  
  Joined: 12 Oct 2006 Posts: 155 Location: 【関西地区】 高野山
  | 
		
			
				 Post subject: Re: 11RTのリアホイール17インチ化ってどうですか?    Posted: 2007.06.16. 17:33 | 
				       | 
		 
		 
		  
  | 
		 
		 
				 	  | papanan wrote: | 	 		  こんばんは。
 
 
もしご存じの方がいらっしゃれば教えて頂きたいのですが、
 
11RTのリアって18インチなんですが、それをインチダウンして
 
17インチにしたらどんな感じになるんでしょうか?
 
前に滑りがちのシートから解放されますか?
 
他に替える必要のあるパーツってありますか?
 
乗った感じはどう変わりますか?
 
 
もしご経験のあるからなどいらっしゃれば、いろいろ教えて頂けませんか?
 
よろしくお願いします。
 
 
これから過去ログを捜してみます。。。。。。   | 	  
 
 
ええと・・・
 
インチを落とされる主な目的と、
 
どんな17インチのホイルを履かれる予定なのかがわかりませんので、
 
見当はずれなレスだったら申し訳ないのですが・・・
 
 
もし、「前に滑りがちのシート対策」だとしたら、
 
純正推奨の立場で考えると、
 
11RTが160/60 18インチ で、
 
15RTのホイルを履いた(履けた)として、
 
推奨が170/60 17インチだったと思いますので、
 
(この点、手元の資料が古いので未確認ですm(_ _)m)
 
15RT用のややワイドなタイヤを履いた場合、
 
扁平率から考えると、
 
タイヤの高さではかえって約6ミリ高くなるわけで、
 
インチダウンの効果が0.5インチ=13?弱?
 
差引約7ミリ減、というのはコストパフォーマンス的にいかがなものかと?
 
もちろん、扁平率が小さいタイヤを履けば効果はもっと増しますが、
 
今度は乗り心地的にどうでしょうか?
 
11RTの地球ゴマ的乗り心地が減じられ、
 
しかも車高ダウンした分、
 
アンダーカウルが接地しやすくなる心配も出てきます。
 
 
で、勝手に話を進めて恐縮ですが(^^;)
 
「前に滑りがちなシート」の対策にしぼれば、
 
シート前部を止めてるストッパーの下に、
 
10?くらいまでなら、スペーサーをかませる余裕がありますので、
 
その方が手っ取り早いのではないかと?
 
 
私もいただき物の10?のアルミプレートにボルト穴を開けたものを
 
ストッパーの下に入れてましたが、
 
前下がりがなくなる割に足つきには影響があまり出ず、すこぶる快適でした(^-^)
 
以上、まだ、コンフォートシートなどがなかった時の裏技です、
 
 
とっくにご存知でしたら・・・余計なお世話ごめんなさいm(_ _)m _________________ 恵峯@高野山 | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
  
     
		 |