| View previous topic :: View next topic   | 
  
   
   
		| Author | 
	鳥海山で熊をみた! | 
  
     
		AGQ
 
  
  Joined: 12 Oct 2006 Posts: 173 Location: 【中部地区】新潟@上越市
  | 
		
			
				 Post subject: 鳥海山で熊をみた!    Posted: 2007.06.20. 08:15 | 
				       | 
		 
		 
		  
  | 
		 
		 
				新潟のAGQです。
 
6/16・17と千葉在住の弟(K1200GT)と喜多方で朝ラーメンを待ち合わせて食べてから、
 
月山を超えて酒田から鳥海ブルーラインを廻り象潟の三崎キャンプ場で野営ツーリングをしてきました。
 
鳥海ブルーラインへ入って小野曽部落を2Km位進んだところで所で、右側から前方を横断する黒い動物!   体長1.5位の熊でした。
 
今まで、ニホンカモシカや鹿は見たことがありますが、初めての熊でビックリしました。
 
ぶつからなくて良かった!
 
しばらくは、無線で弟と興奮しながらの会話となりました。
 
以上、初熊ウオッチのお話でした。
 
http://homepage2.nifty.com/agqrs/ このツーリングのHPです。
 
宜しかったら!! | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
  
     
		cozy
 
  
  Joined: 13 Oct 2006 Posts: 1075 Location: 【南東北】 山形市
  | 
		
			
				 Post subject: Re: 鳥海山で熊をみた!    Posted: 2007.06.21. 22:45 | 
				       | 
		 
		 
		  
  | 
		 
		 
				 	  | AGQ wrote: | 	 		  ダンボさん、こんばんは!
 
山形で熊肉の食べられるお店有るんですか?
 
トド肉よりましだろうから、チャレンジツーしてみたいです。   | 	  
 
AGQさん&だんぼさん、おばんですの〜
 
 
山形県で熊肉と言えば、マタギの伝統が残る西置賜郡小国町でしょうね。
 
毎年恒例の熊祭もあるようです。小国町は小玉川地区のようです。
 
http://blogs.yahoo.co.jp/mjr1008/19772866.html
 
 
熊汁がなくとも飯豊連峰方面でしたら、かいらぎ荘&川入荘、さらに奥まった飯豊山荘(飯豊山登山基地)、
 
朝日連峰方面では「白い森りふれ」やオートキャンプ場へどうぞ・・・
 
バイクのミーティングなどに適した空間かな、と思うのですが。
 
http://www.siroimori.com/rihure-1.htm
 
 
AGQさんは新潟の方とのこと、もしかして「笹川流れ」などでお会いしているかもしれませんが、よろしくです。
 
今週末は母ちゃん孝行でバイクはダメですが、近々R290よりも山寄りの、山中の快走路を探索に行く予定です。
 
では、また。
 
2007/06/22 cozy _________________ Koji@R_白RT<赤GS<銀RT<青RS_目指せ、20万キロ!(16.5万キロ/2017)
 
"モトラッド(Moto_Raddo?)"とは俺のことか?と "モトァ_ラート(Motor_Rad)" 言い。 Rad(ラート)とは車輪のこと。
 
http://ja.forvo.com/word/motorrad/ <-- 百見は一聞にしかず?! | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
  
     
		 |