| Author | 
		道路情報です Replies | 
	
			 
		YOZO
 
  
  Joined: 11 Feb 2007 Posts: 100 Location: 富山県 Usergroups:  
  | 
		
			
				  Re: 道路情報です   Posted: 2007.08.12. 07:53 | 
               | 
			 
			 
				
  | 
			 
			
				龍@長崎さん、
 
10月17日に新門司港朝8時到着予定です。17日は長崎泊、18日に別府または由布院、または黒川温泉(ここもよさそう)泊、19日の夜にはフェリーに乗ります。短すぎる〜〜〜!なんせ九州は遠いですからこれでも最大限なんですよ。フォルツァに乗っている同僚を誘っているのですが、彼が不参加なら一人旅です。もし、お時間がありましたら長崎でお会いできると嬉しいです。
 
 
takakazuさん、
 
情報ありがとうございました。ツーリングマップルには国道500号は地元ライダーのよく走る道路と書いてあるのですが、地元ライダーといってもオフロードの人もいますから不安でした。安心してRTで進入できそうです。
 
 
ありがとうございました。
 
 
YOZO | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
	
		 
		takekazu
 
  
  Joined: 12 Oct 2006 Posts: 106 Location: 佐賀県小城市 Usergroups:  
  | 
		
			
				  Re: 道路情報です   Posted: 2007.08.12. 06:09 | 
               | 
			 
			 
				
  | 
			 
			
				takekazu@佐賀です。
 
ROMってましたが、そのあたりの道路情報です。
 
500号線ですが、なんの問題もないと思います。
 
ちょっとおもしろいのは湯布院から50号線、679号線を経て
 
宇佐へ抜けるもよし409号線で耶馬溪を散策するのも
 
おもしろいです。
 
 
運がよければ陸上自衛隊日出生台演習場の実弾演習を
 
遠くから見れるかもしれません。
 
 
直近の道路状況は調査中ですが問題ないと思います。 | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
	
		 
		龍&長崎
 
  
  Joined: 02 Nov 2006 Posts: 158 Location: 長崎県 Usergroups:  
  | 
		
			
				  Re: 道路情報です   Posted: 2007.08.11. 22:37 | 
               | 
			 
			 
				
  | 
			 
			
				  YOZOさん、こんばんは。
 
   500号の情報は走行したことがありませんのでごめんなさい。
 
英彦山越えで行橋市〜新門司港といけそうです。
 
 
「耶馬溪」「青の洞門」も外せませんね。
 
 
   地元Q道を知らなすぎるバイク乗りです・・・・?
 
 
お尋ね
 
10月、新門司上陸日はお決まりですか?   
 
 
龍@r1100rt | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
	
		 
		YOZO
 
  
  Joined: 11 Feb 2007 Posts: 100 Location: 富山県 Usergroups:  
  | 
		
			
				  Re: 道路情報です   Posted: 2007.08.11. 09:16 | 
               | 
			 
			 
				
  | 
			 
			
				龍@長崎さん、こんにちは。
 
 
県道7号の道路情報ありがとうございます。度重なる台風の被害にあわれた九州地方の皆さんにお見舞い申し上げます。
 
 
ところで、私のツーリングの最終日は別府または由布院から国道500号を通って新門司港に向かおうと思うのですが、国道500号はRTで走破するのに問題のない道路でしょうか?数年前走った四国の国道439号はかなりの狭路でした。それより番号が大きいのでちょっとビビッテおります。
 
 
YOZO | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
	
		 
		龍&長崎
 
  
  Joined: 02 Nov 2006 Posts: 158 Location: 長崎県 Usergroups:  
  | 
		
			
				  Re: 道路情報です   Posted: 2007.08.10. 22:27 | 
               | 
			 
			 
				
  | 
			 
			
				  AGQさん、こんばんは。
 
 
いましがた連絡メール入れたばかりでした! | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
	
		 
		AGQ
 
  
  Joined: 12 Oct 2006 Posts: 173 Location: 【中部地区】新潟@上越市 Usergroups:  
  | 
		
			
				  Re: 道路情報です   Posted: 2007.08.10. 22:16 | 
               | 
			 
			 
				
  | 
			 
			
				龍さん今晩は!
 
 
情報ありがとうございます。
 
目的の高千穂峡が崩れていなければ良しとします   
 
 
後は、当日の天候のみ!!
 
精進します。   
 
ありがとうございました。 | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
	
		 
		 |