| View previous topic :: View next topic   | 
  
   
   
		| Author | 
	リベンジ!秘境ルート走破 ・・・ 本番の行程と宿は? | 
  
     
		cozy
 
  
  Joined: 13 Oct 2006 Posts: 1075 Location: 【南東北】 山形市
  | 
		
			
				 Post subject: リベンジ!秘境ルート走破 ・・・ 本番の行程と宿は?    Posted: 2007.08.20. 23:18 | 
				       | 
		 
		 
		  
  | 
		 
		 
				関東地区の皆さま、こんばんは!
 
 
いつもお世話さまです。今、「リベンジ!秘境ルート」と称する個人的な計画を考えているところです。
 
元々は銀色アザラシさん(最近どうしてるでしょう?)から教えていただいたルートが基本です。時期は未定ですが、よろしくお願い致します。
 
 
当初の計画では、白河IC(8時頃)から那須高原(甲子〜ボルケーノ)を走る予定でしたが、別の機会に譲り、
 
西那須野塩原ICを8時頃出発〜塩原〜湯西川(ここからが秘境ルート)〜土呂部峠〜川俣(奥鬼怒川)〜山王峠〜戦場ヶ原〜金精峠〜照葉峡〜奥利根〜水上〜猿ヶ京〜三国峠〜湯沢〜十二峠〜秋成下船渡線〜秋山郷(R405)〜秋山林道〜奥志賀林道〜志賀高原〜渋峠〜草津(この後は適当、未定です ・・・    )〜榛名湖〜赤城山〜大間々〜日光IC〜東北道
 
 
「西那須野塩原IC」を8時に出るとして、どの辺で昼頃、どの辺りで夕方(宿泊地)となるかについて教えて頂ければ幸いです。
 
この辺りをホームグラウンドとしている方に ・・・ アザラシさんかな?やはり ・・・ ぜひお願いしたいと思います。
 
走る時期も問題ですが、関東は今月中猛暑が続くそうなので、少しビビッテいます(先日は藤岡〜伊勢崎の猛暑でダウン)。
 
紅葉の頃なら最高のルートですが、4輪がかなり入ってくると思うので、その時期も避けたいと考えています。
 
以上、よろしくお願い致します。         
 
2007/08/20 cozy   _________________ Koji@R_白RT<赤GS<銀RT<青RS_目指せ、20万キロ!(16.5万キロ/2017)
 
"モトラッド(Moto_Raddo?)"とは俺のことか?と "モトァ_ラート(Motor_Rad)" 言い。 Rad(ラート)とは車輪のこと。
 
http://ja.forvo.com/word/motorrad/ <-- 百見は一聞にしかず?!
  Last edited by cozy on 2007.08.29. 22:24; edited 4 times in total | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
  
     
		cozy
 
  
  Joined: 13 Oct 2006 Posts: 1075 Location: 【南東北】 山形市
  | 
		
			
				 Post subject: Re: やっぱり、アザラシさん ・・・ 有り難うございます!    Posted: 2007.08.23. 23:24 | 
				       | 
		 
		 
		  
  | 
		 
		 
				銀色アザラシさん、こんばんは!
 
 
私が(PC上で)自己レスを書いている間に、先にコメントを付けてくださったようですね。有り難うございます。         
 
 
自己レス(25日の日帰りツーリング)にも書いたように、白河ICから甲子高原〜那須高原辺りは25日に走ってしまうので、
 
おっしゃるようにスタートは東北道西那須野塩原ICに決めたいと思います。
 
 
教えて頂いたことから、多少余裕をもって越後湯沢辺りで宿泊し、翌朝に秋山郷〜雑魚川林道〜奥志賀高原〜志賀高原と
 
高原の清々しい空気を吸いながら走るのがよさそうですね。後は計画をいつ実行するか、ですね。(その後家内のGOサインが出ました。)
 
ロマンチック街道は何度も走っていますが、ちょっと入り込んだ野反湖のことは念頭にありませんでした(情報不足で)。
 
多分魅力的な光景、被写体があるのでしょうか。
 
赤城山と言えば、冴え冴えとした月光の下、夜の県道70を走った経験がありました。県道62に迷い込んだことも。
 
 
そう言えば、例の蕎麦食べ放題の権利はまだまだ有効です(笑)。いつかまたご一緒する機会を楽しみにしています。
 
 
2007/08/23 cozy
 
 
 	  | 追伸 wrote: | 	 		  
 
 その後は ・・・ 奥志賀〜志賀高原と走ってから戸隠高原キャンプ場(オフ・ミーティング)へ向かい、3日目に ・・・ 再び志賀高原または上信スカイライン(万座峠)経由で草津へ。
 
あとは教えて頂いたルートを予定しています:
 
「六合村→野反湖(この向こう側が切り明温泉です)へ寄り道、暮坂峠→日本ロマンチック街道(K55)→R353→中之条→R145→沼田→空っ風街道で赤城山を南回りか、K62経由の北周りでR122で日光ICって所でしょうか?」
 
 | 	 
  _________________ Koji@R_白RT<赤GS<銀RT<青RS_目指せ、20万キロ!(16.5万キロ/2017)
 
"モトラッド(Moto_Raddo?)"とは俺のことか?と "モトァ_ラート(Motor_Rad)" 言い。 Rad(ラート)とは車輪のこと。
 
http://ja.forvo.com/word/motorrad/ <-- 百見は一聞にしかず?! | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
  
     
		 |