| View previous topic :: View next topic   | 
  
   
   
		| Author | 
	ナビ購入しました。 | 
  
     
		tsuno
 
  
  Joined: 29 Oct 2006 Posts: 193 Location: 横浜市泉区
  | 
		
			
				 Post subject: ナビ購入しました。    Posted: 2007.11.25. 18:35 | 
				       | 
		 
		 
		  
  | 
		 
		 
				ガーミンのNuvi 250を買ってしまいました。
 
ユピテルのナビつきレーダのSCN-20RDかSCN-11RD(発売予定品)を検討していたのですが、新製品のNuvi 250 定価39,800のところ近くのイエローハットで29,800だったのでガーミンということもあり、WEBで仕様を調べて即決しました。
 
 
小型で、そこそこ画面も見やすく買いだと思います。 何よりコストパーフォーマンスが良いですね。
 
車の、ハードディスクナビには比べようもありませんが満足できそうです。
 
 
しばらくは、内蔵バッテリーで通勤に使ってみます。
 
 
その後は、電源を車の配線からとるつもりです。
 
USB端子なので5Vのはずなので、12V→5Vのコンバータを入れて電源を作る予定です。 _________________ つの | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
  
     
		katsu(saitama)
 
  
  Joined: 12 Oct 2006 Posts: 345 Location: 埼玉県北部
  | 
		
			
				 Post subject: ナビのステー    Posted: 2008.01.05. 20:28 | 
				       | 
		 
		 
		  
  | 
		 
		 
				tsunoさん こんばんは katsu(saitama)です
 
 
私は昨年の暮にZUMO550を手に入れ、最近やっと取り付けました。
 
 
以前はCD版ゴリラを使っていたのですが、今回ナビの変更に伴いステーも作り変えました。
 
今回は市販のハンドルマウントタイプのステーを流用したのですが、自分としては結構気に入っています。
 
 
また、ZUMOの電源コードの途中を切断し、防水コネクターで簡単に取り外しが出来るようにしたので、4輪車で使用する場合も、ホルダーごと簡単に取り外しが可能です。
 
 
4輪車で使用する場合は、ステーの一部を自作のステー(吸盤タイプ)に変更して使用していますが、結構しっかり固定できますよ。 | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
  
     
		 |