View previous topic :: View next topic |
Author |
アフターファイアーについて |
pater

Joined: 11 Dec 2006 Posts: 11 Location: 東京都
|
Post subject: アフターファイアーについて Posted: 2007.07.26. 00:21 |
|
|
1150rtに乗るpaterと申します。
昨年末にP−○さんのチタンマフラーを購入し、shopにて取り付けてもらいました。新車時のノーマルマフラーの場合も初期にアフターファイアーがありましたが、距離とともになくなりました。そういった経緯もあり、マフラー交換後も自然となくなるものと思ってましたが、未だにアクセルを戻すとパンパンでます。
マフラー交換後の走行距離は3000km、6月にはタペット調整、プラグ(イリジウム)交換してます。原因の因果関係は分かりませんが、エアーダクトにインテークマジック(http://www.leafvein.com/n_environment1.html#intakemagic)とヒューズはウルトラヒューズをつけています。
shopの解答では、抜けが良くなったのだから、多少はアフターファイヤーがでる。インジェクションも学習能力あるから、そのうち出なくなる。エンジンが壊れる訳でもないから心配しなくても大丈夫と言われました。
本当に大丈夫なんでしょうか? 知ってる方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。 |
|
Back to top |
|
 |
ピーマン

Joined: 12 Oct 2006 Posts: 59 Location: 【 中四国地区 】 香川県
|
Post subject: Re: アフターファイアーについて Posted: 2007.07.26. 01:16 |
|
|
どうもです。
まず、エンジンが壊れたり、調子が悪くなることはありません。
マフラー工場さんから、そう言う場合は、燃料が濃い事が原因と
聞いております。
その為の、調整方法を聞いておりますので
メール頂きましたら、ご案内致します。
では、また。ピーマンでした。 |
|
Back to top |
|
 |
|