| View previous topic :: View next topic   | 
  
   
   
		| Author | 
	R1100RTのR.I.Dの時計がおかしい… | 
  
     
		nao
 
  
  Joined: 08 Nov 2007 Posts: 145 Location: 名古屋市
  | 
		
			
				 Post subject: R1100RTのR.I.Dの時計がおかしい…    Posted: 2011.04.04. 10:37 | 
				       | 
		 
		 
		  
  | 
		 
		 
				みなさん、毎度お世話になっております。
 
名古屋のnaoです。
 
 
震災や原発被害に心痛めておりますが、
 
県外ボランティアもそろそろ適材適所で必要とされてきています。
 
組織的に動くべく、地元のボランティア団体と連携をとりつつ、
 
復興のお手伝いに入る準備をしているところです。
 
 
燃費のいい、このバイクも現地往復で必要とされる日が来るやも知れず…と、
 
3か月ぶりに、火だけは入れて、近場を回って充電してきました。
 
出発時、電圧は11.3?で、やはり下がっていましたが(常時充電してない)、
 
難なく一発でかかりました。12年経過もんですが、エンジンも絶好調。
 
 
が、しかし、走行途中でR.I.Dの時計が狂っているのに気付き、バイクを停めて、
 
表示の下についている「分」のボタンと「時」のボタンを押し、
 
現在時刻に合わせようとしました。
 
 
「時」の方は合わせられたのですが、
 
「分」ボタンを長押しして合わせていたら、ずっと動きっぱなしで、
 
止まらなくなりました…。
 
 
ゴムのボタンですから、奥の接触面にくっついて永遠に押し続ける状態に
 
なってしまったものなのか…いろいろいじってもダメ。
 
 
では、ということで、「時」ボタンを長押しして、液晶インジケーター表示すべてを
 
リセット状態にして、デバイスのオペーレーティングが始まり、表示機能そのものは
 
OKだということがわかったのですが、「分」表示だけは止まらずに、
 
「01」〜「59」までを延々と繰り返しカウント表示してしまうんです。
 
 
微弱電流とはいえ、消費してしまうし、液晶にもよくない…
 
 
完全にリセットにするには、どうしたらいいのでしょうか?
 
長い間に電圧が下がっていたので、完全充電したら直るものでしょうか?
 
ABSの警告灯がついている場合は、ちょっと走って充電してやれば消えてくれて
 
ABSは作動するのですが、今回のR.I.Dばかりは、ほとほと困っています。
 
 
同じような症状で困っていて、それを克服された方、
 
あるいは直し方をご存じの方がいらっしゃったら、教えてください。
 
お願いいたします。 | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
  
     
		げん
 
  
  Joined: 12 Oct 2006 Posts: 85 Location: 京都市
  | 
		
			
				 Post subject: Re: R1100RTのR.I.Dの時計がおかしい…    Posted: 2011.04.18. 21:43 | 
				       | 
		 
		 
		  
  | 
		 
		 
				よかった、よかった!
 
現在、走行480Km・・・はぁ〜 (´ヘ`;)ハァ _________________ げん@京都 | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
  
     
		 |