| Author | 南知多に行ってきました Replies | 
			 
		| tsuno 
 
  
 Joined: 29 Oct 2006
 Posts: 193
 Location: 横浜市泉区
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 南知多に行ってきました   Posted: 2007.07.23. 20:10 |     |   
				| 
 |  
				| 残念! 
 今日、箱根から東側の天気が読みきれず、新幹線になってしまいました。
 
 津野
 
 
  	  | tsuno wrote: |  	  | 家庭人‘愛知様 
 残念!
 
 得意先都合で、23日になってしまいました。
 次回を何とかして作りましょう。
 | 
 _________________
 つの
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| tsuno 
 
  
 Joined: 29 Oct 2006
 Posts: 193
 Location: 横浜市泉区
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 南知多に行ってきました   Posted: 2007.07.18. 12:35 |     |   
				| 
 |  
				| 家庭人‘愛知様 
 残念!
 
 得意先都合で、23日になってしまいました。
 次回を何とかして作りましょう。
 _________________
 つの
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| 家庭人@あいち 
 
  
 Joined: 12 Oct 2006
 Posts: 111
 Location: 愛知県大府市
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 南知多に行ってきました   Posted: 2007.07.18. 06:24 |     |   
				| 
 |  
				| tsuno様 おはようございます。家庭人@あいちです。
 19日なら午後からご一緒可能なので、よろしければご一緒させていただこうかと思っております。その場合、猿投グリーンロード終点の力石ICを左折後数百メートルのホンダの看板のところのコンビニ跡地で合流でいかがでしょうか?よろしくお願いいたします。
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| tsuno 
 
  
 Joined: 29 Oct 2006
 Posts: 193
 Location: 横浜市泉区
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 南知多に行ってきました   Posted: 2007.07.17. 18:56 |     |   
				| 
 |  
				| 岳志様、家庭人様 
 
  	  | 岳志 wrote: |  	  | tsunoさんおはようございます。 
 無事に完走出来て良かったですね。このコースは自分も良く使いますが地図も見なくて快適に走れる道だと思いますね〜。
 次回は是非ご一緒したいです。またの機会をよろしくお願い致します。
 | 
 
 19日か23日に再度名古屋に行く可能性があります。 たぶん、これが今回の仕事でのRT出張名古屋の最後になると思います。
 
 今回は、家庭人さんコースを考えています。 少し複雑なので、適当に間違えながら東名に戻ってくる可能性が高いです。 ただ、中央ルートは、東名ルートに比べ少し涼しいというメリットもあるため、最終判断はまた当日、その場の様子で考えます。
 
 名古屋周辺のお気に入りの食べ物は、
 伊勢の虎屋の生ういろうです。
 前々回は、セントレア空港で、その前は、三越で買って帰りました。
 
 皆さんはういろうのこだわりとかあるのでしょうか。
 _________________
 つの
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| 岳志 
 
  
 Joined: 02 Apr 2007
 Posts: 19
 Location: 愛知県豊田市
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 南知多に行ってきました   Posted: 2007.06.26. 06:55 |     |   
				| 
 |  
				| tsunoさんおはようございます。 
 無事に完走出来て良かったですね。このコースは自分も良く使いますが地図も見なくて快適に走れる道だと思いますね〜。
 次回は是非ご一緒したいです。またの機会をよろしくお願い致します。
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| tsuno 
 
  
 Joined: 29 Oct 2006
 Posts: 193
 Location: 横浜市泉区
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 南知多に行ってきました   Posted: 2007.06.22. 20:27 |     |   
				| 
 |  
				| 家庭人様、岳志様 
 色々案内いただきありがとうございす。
 昨日は、"R153で飯田ルート”を堪能しました。
 
 R153は、信号も適度に少なく、私のようなおとなしいライダーにも過激すぎないルートでした。
 残念ながら シルクロードは定休日でお邪魔できませんでした。 道の駅でとった写真ですが、私のナビは、Mapfanのラリーマップをマスキングテープでタンクに貼り付けるという貧乏人のナビ方式を採用しています。 R153一本だったため、地図を見ることも殆どなく完走しました。
 道の駅によっていた時間を除くと2時間弱ぐらいだったと思います。
 
 その他、感想ですが、ナンタラバイパス(3歩歩むときっぱりと物忘れするチキンヘッドになっています、既に思い出せない)の工事をしていました。 本当に必要な道路なのかなと思いました。 雪深いところで地元の人が心待ちにしているものなのでしょうか。 あまりにも立派な道路のようだったので一寸そんなことを思いました。
 
 飯田での給油まで、私の15RTの無給油最大走行距離、491kmを記録しました。 結構走るものですね。 最後はインジケータランプを見ながらはらはらしていましたが、500kmは可能なようでした。
 
 関東に帰ってきて、河口湖から御殿場に抜ける道で結構濃い霧にあいました。 少なくとも、ハイビームでは何も見えない状況でした。 RTのフォグランプの威力に助けられ、結構なスピードで駆け抜けることができました。
 
 走行距離 760kmでした。
 
 7月中にもう一度名古屋に出かける機会があると思います。
 
 その際には是非ご一緒できるとありがたいです。
 _________________
 つの
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| 家庭人@あいち 
 
  
 Joined: 12 Oct 2006
 Posts: 111
 Location: 愛知県大府市
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 南知多に行ってきました   Posted: 2007.06.21. 06:44 |     |   
				| 
 |  
				| tsunoさん おはようございます。
 今日は、天候もまずまず・・・行いがきっと良いのだと・・・
 昨日だと、お供できたのですが次回こちらへ見える時は、お声をかけていただければちょっとディープなショートツーリングコースをご案内させていただければと思います。
 お気をつけて、楽しんでくださいませ。
  |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| tsuno 
 
  
 Joined: 29 Oct 2006
 Posts: 193
 Location: 横浜市泉区
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 南知多に行ってきました   Posted: 2007.06.20. 23:27 |     |   
				| 
 |  
				| 家庭人さん、岳志様 
 明日、21日決行の予定です。
 少なくとも、東名沿線の天気は持ちそうです。
 
 信州方面の天気が怪しいので、そちらに回れそうであれば中央道、そうでなければ東名に戻るルートにしようと思っています。
 
 週末が近く、体力が残っていなければ、寄り道せず東名をひたすら帰ってくることになるかもしれません。
 
 ちなみに出発の千種区某所は、名古屋大学理学部になります。
 _________________
 つの
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| 岳志 
 
  
 Joined: 02 Apr 2007
 Posts: 19
 Location: 愛知県豊田市
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 南知多に行ってきました   Posted: 2007.06.18. 06:46 |     |   
				| 
 |  
				| おはようございます。 確かにコース選びの時が一番ワクワクしますよね。
 今週末は天気はあまり良くない様なので心配ですね。
 晴天になることを祈っています。
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| tsuno 
 
  
 Joined: 29 Oct 2006
 Posts: 193
 Location: 横浜市泉区
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 南知多に行ってきました   Posted: 2007.06.17. 18:43 |     |   
				| 
 |  
				| 家庭人さん、岳志さん 
 御両人にいただいた情報を検討しています。
 
 
  	  | tsuno wrote: |  	  | 家庭人さん、岳志さん 
 ありがとうございます。
 
 次の名古屋行きは、まだ決まっていませんが、参考にさせていただきます。
 概ね、1回は今月中になるはずです。
 
 天気予報で明日には梅雨入りとのことでちょっとバイクでの遠出には不向きな季節になり、雨のときは新幹線になってしまうので、その次の機会となります。
 
 いつも、家内には、「正しいバイク乗りは、雨の日は正しく合羽を着てバイクにのる。わたしは正しいバイクのりではない!」といっていますので。。。。
 | 
 
 
 R153から飯田で中央高速に乗るか、三ケ日か浜松西から東名に乗るかという選択はなかなか難しいものがあります。 東名だと比較的なれた道中なので多少遅くなってもそれほど困ったことにはならないので、捨てがたいルートです。 一方、中央高速だと横浜はあまり便利ではありません。 八王子から16号で南下するのがちょっとまどろっこしいところです。 でも、そのうち飯田にも出張の機会がありそうなので、東富士五湖道路から東名御殿場を経由するルートを試してみるのもよいかなと思っています。
 
 たぶん当日、出発するときの時間とか天候とか気分で決めてしまうことになりそうです。
 決行日は、21日木曜か、22日金曜の可能性が高くなってきています。
 
 まだ、しばらく考える(このときが一番楽しかったりして。。。)時間がありますので、しばらく迷っています。
 _________________
 つの
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| tsuno 
 
  
 Joined: 29 Oct 2006
 Posts: 193
 Location: 横浜市泉区
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 南知多に行ってきました   Posted: 2007.06.13. 08:24 |     |   
				| 
 |  
				| 家庭人さん、岳志さん 
 ありがとうございます。
 
 次の名古屋行きは、まだ決まっていませんが、参考にさせていただきます。
 概ね、1回は今月中になるはずです。
 
 天気予報で明日には梅雨入りとのことでちょっとバイクでの遠出には不向きな季節になり、雨のときは新幹線になってしまうので、その次の機会となります。
 
 いつも、家内には、「正しいバイク乗りは、雨の日は正しく合羽を着てバイクにのる。わたしは正しいバイクのりではない!」といっていますので。。。。
 _________________
 つの
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| 岳志 
 
  
 Joined: 02 Apr 2007
 Posts: 19
 Location: 愛知県豊田市
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 南知多に行ってきました   Posted: 2007.06.11. 06:56 |     |   
				| 
 |  
				| おはようございます。 愛知県豊田市に住んでる岳志です。
 名古屋を基点に2〜3時間のツーリングと言うことですが、名古屋から東に向かうコースですが、猿投グリーンロードを通り、153号線を飯田まで走って見ては如何でしょうか。
 途中「道の駅」も2箇所ほどあり休憩も適当に出来ますし、飯田からは中央道で東京方面に戻れますよ。
 ご参考になれば幸いです。
 日程が合えばご一緒出来ると嬉しいですね。
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| 家庭人@あいち 
 
  
 Joined: 12 Oct 2006
 Posts: 111
 Location: 愛知県大府市
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 南知多に行ってきました   Posted: 2007.06.10. 19:37 |     |   
				| 
 |  
				| tsunoさん こんばんは!いつも色々な支部の皆様に情報提供を受けてばかりの家庭人@あいちです。
 そんな私ですが、名古屋を基点に2〜3時間でのショートツーリングコースについて情報提供させていただきます。
 千種区を15:30発ということなので、東名名古屋IC方面に進んでいただきそのまま通過して猿投グリーンロードに入って終点の力石ICを左折してR153で足助経由で稲武へ(途中伊勢神トンネルを抜けて最初の喫茶店でシルクロードというところがあるのですが、ここのマスターもライダーなので時間的に余裕があればちょっとコーヒーブレイク?)その後稲武交差点を右折してR257へ約30kmで田峰交差点を左折して稲目トンネルを抜けてP32で長篠交差点を左折してすぐに道なりに右方向へそして川を渡ったところの交差点を右折してP68を約10km走ったらR301で東名三ケ日ICへという感じではいかがでしょうか?走行距離120〜130km程度なのでコーヒーブレイク30分入れて約3時間ぐらいでしょうか?日程が合うようならもう少し込入ったコースをご案内できると思いますが・・・言葉足らずな点はご容赦を!参考になれば幸いですではでは・・・
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		|  |