| Author | 
		男二人の宿? Replies | 
	
			 
		YOZO
 
  
  Joined: 11 Feb 2007 Posts: 100 Location: 富山県 Usergroups:  
  | 
		
			
				  Re: 男二人の宿?   Posted: 2007.10.22. 18:48 | 
               | 
			 
			 
				
  | 
			 
			
				予定通り阿蘇ツーリングを楽しみ、「もしもしピエロ」に宿泊しました。どういうわけか我々が宿泊した日は私と友人の一組だけだったのでジャグジーも、手作り温泉も、食堂も貸しきり状態でした。食事もおいしく満足しました。
 
なお、この日は龍@長崎さんが阿蘇ツーリングをご一緒してくださり、周辺の素晴しい道を案内してくださったことを感謝を込めてご報告します。
 
皆さん、本当にありがとうございました。
 
 
YOZO | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
	
		 
		genpei
 
  
  Joined: 02 Dec 2006 Posts: 50 Location: 京都府宇治市 Usergroups:  
  | 
		
			
				  Re: 男二人の宿?   Posted: 2007.09.10. 08:05 | 
               | 
			 
			 
				
  | 
			 
			
				YOZOさん、おはようございます。
 
 
genpeiです。なかなかパソコンの前に座れないので返事が遅くなりました。ごめんなさい。
 
 
 
 
北陸。
 
 
 
必ず行きます。まだ計画はありませんが・・・・。
 
 
そのときはいろいろと教えてください。よろしくお願いします。
 
 
 
追伸:東宇治中学校はもちろんあります。 _________________ genpei from kyoto-uji | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
	
		 
		YOZO
 
  
  Joined: 11 Feb 2007 Posts: 100 Location: 富山県 Usergroups:  
  | 
		
			
				  Re: 男二人の宿?   Posted: 2007.09.03. 21:51 | 
               | 
			 
			 
				
  | 
			 
			
				genpeiさん、こんにちは。
 
 
黄檗ですか、懐かしいです!私の通った中学は東宇治中学で黄檗にありました(今もある?)。親戚が五ケ庄広岡谷にいます。ローカル・ネタで済みません。
 
出身が大分なら阿蘇はよくご存知のはずですね。
 
 
北陸もいいところですよ。遊びにおいでください。
 
 
YOZO | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
	
		 
		genpei
 
  
  Joined: 02 Dec 2006 Posts: 50 Location: 京都府宇治市 Usergroups:  
  | 
		
			
				  Re: 男二人の宿?   Posted: 2007.09.02. 00:17 | 
               | 
			 
			 
				
  | 
			 
			
				YOZOさんレスが遅れて申し訳ありませんでした。
 
 
六地蔵。よく知っています。呑みに出る時は六地蔵です。黄檗(五ケ庄)に住んでいます。
 
 
ちなみに実家は九州大分です。阿蘇にはよく行きます。 _________________ genpei from kyoto-uji | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
	
		 
		koshi
 
 
  Joined: 12 Oct 2006 Posts: 76 Location: 熊本市 Usergroups:  
  | 
		
			
				  Re: 男二人の宿?   Posted: 2007.08.30. 19:26 | 
               | 
			 
			 
				
  | 
			 
			
				YOZOさんへ
 
 
予約取れたようでよかったですね〜。
 
 
秋の九州、暑くもなし、寒くもなしでツーリングには絶好の時期ですね。
 
 
阿蘇周辺、見所一杯ですので楽しんでください。 | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
	
		 
		YOZO
 
  
  Joined: 11 Feb 2007 Posts: 100 Location: 富山県 Usergroups:  
  | 
		
			
				  Re: 男二人の宿?   Posted: 2007.08.30. 17:50 | 
               | 
			 
			 
				
  | 
			 
			
				takekazuさん、花谷さん、後押しありがとうございました。
 
 
早速、「もしもしピエロ」食事付本館の予約取りました。男二人と言っただけで「ライダーですか?」と言われました(笑)。同僚にインターネットで「もしもしピエロ」で検索して確認するよう頼んだので違うHPを見て困惑しているかも・・・
 
初日の予定が変わったので残念ながら長崎を回ることは出来なくなりました。10月18日福岡泊、19日阿蘇泊で17,20日はフェリー泊です。龍@長崎さん、次回の九州でお会いできるのを楽しみにしております。
 
今回、いろいろな情報をいただいた方々に心から感謝申し上げます。
 
 
YOZO 出発までまだ1ヶ月以上ある!長い〜〜(泣) | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
	
		 
		花谷
 
  
  Joined: 12 Oct 2006 Posts: 76 Location: 大阪府大阪市 Usergroups:  
  | 
		
			
				  Re: 男二人の宿?   Posted: 2007.08.29. 22:40 | 
               | 
			 
			 
				
  | 
			 
			
				横レスですみません。
 
 
もしもしピエロ
 
 
大阪在住の私は なんだか 別のホテルを想像してしまいます・・・
 
しょうもない話は おいといて。
 
 
昔、当該のペンションに泊まろうとして、予約がいっぱいです
 
と断られた事があります。
 
 
かなり人気のペンションみたいなので、もしかしたら 早めの予約が
 
良いかも知れませんね。 | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
	
		 
		takekazu
 
  
  Joined: 12 Oct 2006 Posts: 106 Location: 佐賀県小城市 Usergroups:  
  | 
		
			
				  Re: 男二人の宿?   Posted: 2007.08.29. 18:59 | 
               | 
			 
			 
				
  | 
			 
			
				そうか、もしもしピエロがありましたね。
 
良いペンションですよ。
 
おすすめですね。
 
雰囲気もいいし、食事も美味しいです。 | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
	
		 
		YOZO
 
  
  Joined: 11 Feb 2007 Posts: 100 Location: 富山県 Usergroups:  
  | 
		
			
				  Re: 男二人の宿?   Posted: 2007.08.29. 07:15 | 
               | 
			 
			 
				
  | 
			 
			
				koshiさん、貴重な情報ありがとうございました。
 
 
「ライダー大好き!ペンション」ですか、いいですね。さすが、阿蘇はライダーが沢山訪れるので魅力的な宿泊施設がいろいろあるようです。食事も天然温泉もあってオーナーがライダー好きのペンション・・・ぜひ泊まってみたいです。本命かな?
 
 
YOZO | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
	
		 
		koshi
 
 
  Joined: 12 Oct 2006 Posts: 76 Location: 熊本市 Usergroups:  
  | 
		 | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
	
		 
		YOZO
 
  
  Joined: 11 Feb 2007 Posts: 100 Location: 富山県 Usergroups:  
  | 
		
			
				  Re: 男二人の宿?   Posted: 2007.08.28. 18:03 | 
               | 
			 
			 
				
  | 
			 
			
				genpeiさん、はじめまして。
 
 
阿蘇ファームランドよさそうですね。下手したらツーリングを忘れてここで一日遊んでしまいそうです(笑)候補としてぎりぎりまで検討を楽しませていただきます。
 
 
ありがとうございました。
 
 
YOZO 実家は宇治市、奈良線沿線です。六地蔵って分かりますか? | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
	
		 
		genpei
 
  
  Joined: 02 Dec 2006 Posts: 50 Location: 京都府宇治市 Usergroups:  
  | 
		
			
				  Re: 男二人の宿?   Posted: 2007.08.28. 11:25 | 
               | 
			 
			 
				
  | 
			 
			
				YOZOさん、こんにちは
 
 
阿蘇での宿泊ですが、阿蘇ファームランドがお勧めですよ。発泡スチロールでできた丸いパオのような建物に泊まれます。
 
 
食べ物、飲み物も充実していますし、ここを基点に行動することをお勧めします。
 
 
阿蘇ファームランド: http://www.asofarmland.co.jp/index.html
 
 
温泉   は、長湯・ラムネ湯 筋湯・打たせ湯 筌の口温泉がお勧めです。冷泉の寒の地獄温泉も旅行のネタに入られては?
 
 
あと、別府に泊まるのなら「陽光荘」 鉄輪温泉にあり、温泉の熱を利用した地獄釜があり自炊ができます。お米を炊いたら、そのまま天然の電子ジャーになり、シュウマイ、肉まんもあっという間に出来上がります。道具はそろっています。
 
 
ぜひとも、ご利用ください。 _________________ genpei from kyoto-uji | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
	
		 
		YOZO
 
  
  Joined: 11 Feb 2007 Posts: 100 Location: 富山県 Usergroups:  
  | 
		
			
				  Re: 男二人の宿?   Posted: 2007.08.27. 19:26 | 
               | 
			 
			 
				
  | 
			 
			
				takekazuさん、こんにちは。
 
 
ライダースハウスも面白そうですね。聞いたことはありますが泊まったことはありません。だんだんワイルドな雰囲気でちょっと不安もありますが・・・テントを持って世界中を回っているライダーもいることを思えばなんてことはないか?
 
幸い、相棒が「YHでも何でも良い」と言ってくれているので民宿も含めて検討してみます。あとは好天を祈るのみです。
 
 
ありがとうございました。
 
 
YOZO | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
	
		 
		takekazu
 
  
  Joined: 12 Oct 2006 Posts: 106 Location: 佐賀県小城市 Usergroups:  
  | 
		
			
				  Re: 男二人の宿?   Posted: 2007.08.27. 13:23 | 
               | 
			 
			 
				
  | 
			 
			
				Takekazu@佐賀です。
 
YHも良い思い出になると思いますが、
 
阿蘇でしたらライダーハウスもお薦めです。
 
http://www.aso.ne.jp/~asorh/iten/iten.htm
 
内牧にあり近場に温泉も食事どころもありますよ。
 
何よりこの地が好きだたまらない管理人さんの話が
 
面白いです。
 
 
ペンション、民宿も抵抗無く泊まれると思いますが、
 
RHも良いですよ。 | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
	
		 
		花谷
 
  
  Joined: 12 Oct 2006 Posts: 76 Location: 大阪府大阪市 Usergroups:  
  | 
		
			
				  Re: 男二人の宿?   Posted: 2007.08.26. 19:54 | 
               | 
			 
			 
				
  | 
			 
			
				会員にならなくても大丈夫な所が多いです。一度問い合わせてみてください。
 
紹介リンク↓
 
http://www.japan-yh.com/aso/aso.html
 
 
また、食事についてはYHで食べるのでは無く近所のお店で
 
食べるのもOKです。(食事の時お酒を飲むと運転できませんが・・)
 
阿蘇YHの場合夕食の用意は無く YHの前に壊れそうな小屋(店?)があって
 
そこで食べた記憶が・・・
 
 
お風呂についても 同様でYHには小さなお風呂しか無かったはずです。
 
 
ペンションや民宿を想像して行くと かなり不自由な思いをしますので注意してください。
 
同じ旅行者や、ペアレンツ(YHの管理人)さんとの 旅の話や阿蘇の話を楽しんでください。 | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
	
		 
		YOZO
 
  
  Joined: 11 Feb 2007 Posts: 100 Location: 富山県 Usergroups:  
  | 
		
			
				  Re: 男二人の宿?   Posted: 2007.08.26. 09:37 | 
               | 
			 
			 
				
  | 
			 
			
				花谷さん、はじめまして。
 
 
ユースホステルは面白そうですね。国民宿舎、民宿なども男2人で泊まっても大丈夫そうな気がします。露天風呂付き温泉宿なんかどんなにサービスが良くても、食事が美味しくても駄目です〜。
 
早速、阿蘇YHを当たってみます。ユースホステルの会員にならないと泊めてくれないんでしたっけ?問題は、同僚がグルメなもので同意してくれるかどうか・・・
 
目から鱗な情報ありがとうございました。
 
 
YOZO | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
	
		 
		花谷
 
  
  Joined: 12 Oct 2006 Posts: 76 Location: 大阪府大阪市 Usergroups:  
  | 
		
			
				  Re: 男二人の宿?   Posted: 2007.08.26. 08:11 | 
               | 
			 
			 
				
  | 
			 
			
				すみません 九州メンバーではありませんが・・・
 
 
YOZOさん こんにちは
 
 
若い頃 男2人(1人でもいっぱいでも)での旅は ユースホステルを利用していました。(阿蘇では阿蘇YHに宿泊しました)
 
YHの利用者は 若い人が多いのですが、そうで無い方も 沢山利用されておられます。基本は相部屋なのですが、閑散期に行くと グループで1部屋貸してくれるところもありましたよ。
 
 
同じ宿に宿泊した 色々な方ともお話できますし、旅の情報を得ることもできます。
 
当時バイクに乗った方も 沢山利用されており、お勧めルート等など 話も盛り上がります。
 
 
たまには 変わった所に 宿泊してみてはいかがですか? | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
	
		 
		 |