| Author | 初夏の「男鹿半島ツーリング」7月27日になりました Replies | 
			 
		| cozy 
 
  
 Joined: 13 Oct 2006
 Posts: 1075
 Location: 【南東北】 山形市
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 初夏の「男鹿半島ツーリング」7月27日になりました   Posted: 2008.07.25. 21:54 |     |   
				| 
 |  
				|  	  | aoki wrote: |  	  | 地震にめげずに 初夏の男鹿半島 元気良く行きましょう!
 
 | 
 aokiさん&みなさん、おばんです。
 
 前日の26日は荒川牧場〜大規模林道(釜津田地区が面白い!)〜北山崎と走るのを楽しみにしていましたが、
 天候が思わしくなく諦めました(盛岡の宿泊予約もキャンセル)。
 27日当日は何とか途中からでも合流したいと考えているのですが、時間的にちょっと厳しいようです。トホホ・・・
 何とか田沢湖畔までたどり着きたい ・・・
 
 2008/07/25 cozy@BMWモートァラートGS
  _________________
 Koji@R_白RT<赤GS<銀RT<青RS_目指せ、20万キロ!(16.5万キロ/2017)
 "モトラッド(Moto_Raddo?)"とは俺のことか?と "モトァ_ラート(Motor_Rad)" 言い。 Rad(ラート)とは車輪のこと。
 http://ja.forvo.com/word/motorrad/ <-- 百見は一聞にしかず?!
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| aoki 
 
  
 Joined: 12 Oct 2006
 Posts: 1810
 Location: 【東北地区】 盛岡市
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 初夏の「男鹿半島ツーリング」7月27日になりました   Posted: 2008.07.24. 19:15 |     |   
				| 
 |  
				| 地震にめげずに 初夏の男鹿半島 元気良く行きましょう!
 
 http://www.mapion.co.jp/weather/admi/05/05206.html
 
 お天気上々も変わりありません
   
 ※今後 遂行に際してリスクが確認されましたら『中止』としますが
 現段階では地震の影響は無いと判断しています。
 
 秋田市 Aヤマさんの記述引用します
 >私も報道はもとより、知人友人も含めて情報集めましたが、
 >秋田県全域で大きな被害はないようです。
 >湯沢〜栗駒地区で一部通行止ありましたが、これは大雨警報によるもので、
 >現在は解除されています。
 >こちらはいつもと変わらぬ生活をしております。
 
 Last edited by aoki on 2008.10.06. 14:21; edited 1 time in total
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| cozy 
 
  
 Joined: 13 Oct 2006
 Posts: 1075
 Location: 【南東北】 山形市
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 初夏の「男鹿半島ツーリング」7月27日まであと ・・・   Posted: 2008.07.23. 22:14 |     |   
				| 
 |  
				|  	  | Quote: |  	  | aoki さん wrote: ぐへへへ ↑梅雨明けですな・・・ イェーイ
 暑そうだからペットボトルを凍らせて持参しましょう〜^^
 
 cozyさん
 前日入りは楽でしょうねー
 土曜日も彷徨って下さいな!
 
 | 
 aokiさん、どうもでした。
 
 図星!梅雨明け爽快ツーリングになりますね。思いっきり夏!のツーリングには冷凍ボトル、了解です。
 26日は北上高地&太平洋(北山崎)方面を彷徨い、翌27日はジェットコースター&日本海(男鹿半島)、何という贅沢!
 なお、26日(土)8:45頃に前沢SA到着&休憩予定。サプライズ合流は大歓迎です(スタンバイ@433,70MHz)。
 
 この週末の前後は超多忙ですが、遊ぶときは遊びに徹すべく頑張っています!
 
 [追記]24日未明の地震(岩手沿岸北部)のことがありますので、北山崎まで行くかどうかは様子見の状況です。
 
 2008/07/23 cozy@BMWモートァラートGS
 _________________
 Koji@R_白RT<赤GS<銀RT<青RS_目指せ、20万キロ!(16.5万キロ/2017)
 "モトラッド(Moto_Raddo?)"とは俺のことか?と "モトァ_ラート(Motor_Rad)" 言い。 Rad(ラート)とは車輪のこと。
 http://ja.forvo.com/word/motorrad/ <-- 百見は一聞にしかず?!
 
 Last edited by cozy on 2008.07.24. 21:58; edited 1 time in total
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| 板 
 
  
 Joined: 12 Oct 2006
 Posts: 974
 Location: 山梨県甲府市
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  むむむ・・・   Posted: 2008.07.23. 05:10 |     |   
				| 
 |  
				|  	  | aoki wrote: |  	  | http://www.mapion.co.jp/weather/admi/05/05206.html 
 ぐへへへ ↑梅雨明けですな・・・
   暑そうだからペットボトルを凍らせて持参しましょう〜^^
 
 板さん
 想像するより実走しましょう!
 甲府〜盛岡〜男鹿半島〜甲府 壮大じゃないですか!
 
 | 
 
 aokiさん、まいどでっす。
 お誘いありがとうございます。
   
 う〜ん、言うは易し、行なうは・・・
 夏休み突入で一番の稼ぎ時
 壮大というか、無謀かな    現実の壁が
  |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| hama 
 
  
 Joined: 26 Mar 2008
 Posts: 14
 Location: 秋田県男鹿市
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 初夏の「男鹿半島ツーリング」7月27日になりました   Posted: 2008.07.22. 21:29 |     |   
				| 
 |  
				| aokiさま 
 おばんです。
 
 > hamaさん
 > 地元から参加で地元周り これはオツですね!
 > 田沢湖集合でOKでしょうか?
 
 集合場所の件、もちろん 田沢湖 でお願いします。
 
 27日を楽しみにしております。
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| aoki 
 
  
 Joined: 12 Oct 2006
 Posts: 1810
 Location: 【東北地区】 盛岡市
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 初夏の「男鹿半島ツーリング」7月27日になりました   Posted: 2008.07.22. 16:16 |     |   
				| 
 |  
				| がはははは  関東から北上する人数名   誰だんべ
   内緒だすよ
 謎めいて楽しいですね〜
 
 お天気上々予報ですから
 ドタ参加して下さいね!
  
 Last edited by aoki on 2008.10.06. 14:21; edited 1 time in total
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| aoki 
 
  
 Joined: 12 Oct 2006
 Posts: 1810
 Location: 【東北地区】 盛岡市
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 初夏の「男鹿半島ツーリング」7月27日になりました   Posted: 2008.07.22. 16:02 |     |   
				| 
 |  
				| http://www.mapion.co.jp/weather/admi/05/05206.html 
 ぐへへへ ↑梅雨明けですな・・・
   暑そうだからペットボトルを凍らせて持参しましょう〜^^
 
 Aヤマさん
 頼みますよ、本当に
 花火ちゃんがいないからオラはベッコ不安なんだがら。
 
 板さん
 想像するより実走しましょう!
 甲府〜盛岡〜男鹿半島〜甲府 壮大じゃないですか!
 
 cozyさん
 前日入りは楽でしょうねー
 土曜日も彷徨って下さいな!
 
 hamaさん
 地元から参加で地元周り これはオツですね!
 田沢湖集合でOKでしょうか?
 
 Last edited by aoki on 2008.10.06. 14:21; edited 1 time in total
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| hama 
 
  
 Joined: 26 Mar 2008
 Posts: 14
 Location: 秋田県男鹿市
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 初夏の「男鹿半島ツーリング」7月27日になりました   Posted: 2008.07.21. 22:06 |     |   
				| 
 |  
				| 男鹿半島在住者ですが、参加したいと思います。 
 よろしくお願いします。
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| cozy 
 
  
 Joined: 13 Oct 2006
 Posts: 1075
 Location: 【南東北】 山形市
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 初夏の「男鹿半島ツーリング」7月27日の前日の予定   Posted: 2008.07.19. 23:09 |     |   
				| 
 |  
				|  	  | aoki wrote: |  	  | cozyさん 県道1号線の一部で道路工事中です。
 片側交互通行となっていますがOKですよ。
 | 
 aokiさん、おばんです!
 
 県道1号線の最新情報、ありがとうございました。梅雨明け宣言も出たので、楽しみ倍々増です。
 
 26日(土)は、あら伊達な道の駅〜道の駅「花山」〜道の駅「厳美渓」〜牧場ルートへ(記憶を頼りに)〜
 途中で県道49号を横切り、大森山付近を抜けて、県道37号に出て、県道12号〜豊沢湖経由で県道1号へ
 というようなルートを検討中ですが ・・・
 
 天気がよさそうなので、一気に遠野へ。北上高地を駆け抜け、北山崎まで行くのも面白そう。そこで概略計算すると、
 
 北上江釣子ICから遠野市綾織〜荒川高原〜川井村〜大規模林道〜北山崎〜岩洞湖〜盛岡と走って約300km、
 約6時間(+休憩&昼食=約8時間)か? ウ〜ム、盛岡17時着とすると、北上江釣子ICで9時、山形蔵王ICで7時 ・・・
 ショートカット案:東北道・前沢SAで一休み、水沢ICで下りて、県道8〜27と抜けるルートで遠野へ行くのもいいですね。
 
 aokiさん&Aヤマさん、27日当日はよろしくお願い致します。
 
 2008/07/19 cozy@BMWモートァラートGS(今日の磐梯吾妻スカイラインはBeemerが多かった)
 _________________
 Koji@R_白RT<赤GS<銀RT<青RS_目指せ、20万キロ!(16.5万キロ/2017)
 "モトラッド(Moto_Raddo?)"とは俺のことか?と "モトァ_ラート(Motor_Rad)" 言い。 Rad(ラート)とは車輪のこと。
 http://ja.forvo.com/word/motorrad/ <-- 百見は一聞にしかず?!
 
 Last edited by cozy on 2008.07.23. 21:29; edited 2 times in total
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| 板 
 
  
 Joined: 12 Oct 2006
 Posts: 974
 Location: 山梨県甲府市
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  この写真に魅せられて   Posted: 2008.07.19. 06:22 |     |   
				| 
 |  
				| aokiさん、この写真は良いですねー PCの壁紙にして毎日見てますよー
 実際行って見るとどんなんでしょう?
 妄想が・・・。
 
 何時かは行ってみたい「寒風山」
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| Aヤマ 
 
  
 Joined: 17 Apr 2007
 Posts: 66
 Location: 秋田県秋田市
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 初夏の「男鹿半島ツーリング」7月27日になりました   Posted: 2008.07.19. 06:21 |     |   
				| 
 |  
				| >話が違うじゃねえの・・・周到に調べれって!\(○`ε´○) 
 がはは
 私の生活道路でもあるので
 部分部分でいえば
 何十年何百回と走ってます
 (↑俺何歳だ?笑)
 
 ただ直近の道路状況は
 通しで入念チェックしときます
  
 Last edited by Aヤマ on 2008.07.19. 06:22; edited 1 time in total
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| aoki 
 
  
 Joined: 12 Oct 2006
 Posts: 1810
 Location: 【東北地区】 盛岡市
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 初夏の「男鹿半島ツーリング」7月27日になりました   Posted: 2008.07.19. 02:32 |     |   
				| 
 |  
				| 期待してる方 期待しましょう!
   
 断念の方
 残念でがんす!
   
 cozyさん
 県道1号線の一部で道路工事中です。
 片側交互通行となっていますがOKですよ。
 
 Aヤマさんや
 >いや1回しかしてません(笑)
 >しかも部分的に・・・(爆)
 話が違うじゃねえの・・・周到に調べれって!\(○`ε´○)
 
 Last edited by aoki on 2008.10.06. 14:21; edited 2 times in total
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| cozy 
 
  
 Joined: 13 Oct 2006
 Posts: 1075
 Location: 【南東北】 山形市
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 初夏の「男鹿半島ツーリング」7月27日になりました   Posted: 2008.07.18. 21:47 |     |   
				| 
 |  
				|  	  | aoki wrote: |  	  | 。。。 初夏の「男鹿半島ジェットコースターツーリング」です。
 | 
 
 いよいよ1週間後に迫ってきました。お天気も金曜日辺りから回復傾向か(期待度100%)?
 
 ヤッホー!ついに出た、梅雨明け宣言!
 
 前日は(R47〜鳴子経由で)栗駒山麓の道の駅「花山」(ソフトクリーム)や「厳美渓」(昼食&土産)に寄ってから県道1号を北上、
 または、東北道を一気に北上、遠野〜荒川牧場〜大規模林道〜岩泉〜(北山崎)〜盛岡と走るなど、夢をふくらませています。
 ご一緒する人いるかな、この指止まれ。今のところ、翌日のこともあるので、のんびり「道の駅」巡りしつつ、北上する予定です。
 
 先日のツーリング直前に切れたヘッドライトのバルブを初めて自分で交換、前後タイヤ&ブレーキパッドも交換完了!万全です。
 
 2008/07/14 cozy@BMWモートァラートGS
 _________________
 Koji@R_白RT<赤GS<銀RT<青RS_目指せ、20万キロ!(16.5万キロ/2017)
 "モトラッド(Moto_Raddo?)"とは俺のことか?と "モトァ_ラート(Motor_Rad)" 言い。 Rad(ラート)とは車輪のこと。
 http://ja.forvo.com/word/motorrad/ <-- 百見は一聞にしかず?!
 
 Last edited by cozy on 2008.07.19. 21:49; edited 1 time in total
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| hirobow 
 
  
 Joined: 12 Oct 2006
 Posts: 175
 Location: 【東北地区】 福島県 南相馬市
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 初夏の「男鹿半島ツーリング」7月27日になりました   Posted: 2008.07.16. 19:29 |     |   
				| 
 |  
				| 残念   27日は所用があり参加できませ〜ん
   
 またの機会に
  |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| kagayan 
 
  
 Joined: 01 Nov 2006
 Posts: 98
 Location: 秋田県秋田市
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 初夏の「男鹿半島ツーリング」7月27日になりました   Posted: 2008.07.16. 17:07 |     |   
				| 
 |  
				| 参加しま〜す! 
 「Aスペ」に期待大ですな!
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| びっく佐藤 
 
  
 Joined: 24 Oct 2006
 Posts: 44
 Location: 岩手県盛岡市
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 初夏の「男鹿半島ツーリング」7月27日になりました   Posted: 2008.07.16. 17:01 |     |   
				| 
 |  
				| 今月月末間違いなく仕事で乂゚д゚)ムリ!!っぽいです _l ̄l○ ガクwww
 現在数字に追われ地獄の日々ですw
 ストレス解消に焼肉冷麺に行こうかと思ってました・・
 その際はよろしくです┏○ペコ
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| cozy 
 
  
 Joined: 13 Oct 2006
 Posts: 1075
 Location: 【南東北】 山形市
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 7月27日に決定です   Posted: 2008.07.14. 23:57 |     |   
				| 
 |  
				|  	  | aoki wrote: |  	  | 初夏の「男鹿半島ツーリング」期日について問い合わせを頂いております。 7月27日に決定させて頂きます
   
 | 
 aokiさん、おばんです。
 
 ついに期日決定、ありがとうございます。ということで、前泊の予約(パシフィックホテル)取りました。
 今回は盛岡からのフルコース参加が楽しみ。加えて、「Aヤマスペシャル」&「瑞穂の里ロード」にも期待がふくらみます。
 この2週間、毎日の仕事にも張りが出ますね。当日はよろしく!
 
 2008/07/14 cozy@BMWモートァラートGS
 _________________
 Koji@R_白RT<赤GS<銀RT<青RS_目指せ、20万キロ!(16.5万キロ/2017)
 "モトラッド(Moto_Raddo?)"とは俺のことか?と "モトァ_ラート(Motor_Rad)" 言い。 Rad(ラート)とは車輪のこと。
 http://ja.forvo.com/word/motorrad/ <-- 百見は一聞にしかず?!
 
 Last edited by cozy on 2008.07.18. 21:34; edited 2 times in total
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| Aヤマ 
 
  
 Joined: 17 Apr 2007
 Posts: 66
 Location: 秋田県秋田市
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 7月27日に決定です   Posted: 2008.07.14. 22:29 |     |   
				| 
 |  
				|  	  | aoki wrote: |  	  | 幾度もシュミレーション下さってますので楽しみですね!
 
 
 | 
 
 いや1回しかしてません(笑)
 
 しかも部分的に・・・(爆)
 
 当日晴れることを祈ってます
  |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| aoki 
 
  
 Joined: 12 Oct 2006
 Posts: 1810
 Location: 【東北地区】 盛岡市
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 7月27日に決定です   Posted: 2008.07.14. 18:36 |     |   
				| 
 |  
				| 帰路SPは 門前「なまはげ・婆フェラ愛す」の先から
 Aヤマスペシャルで、田沢湖芸術村に連絡
 みずほの里ロード〜横手IC〜湯沢IC そのまま無料高速で「雄勝こまちIC」まで
 そのアト、仙秋ハイライン〜古川IC でしょうか。
 
 これはAヤマさんが幾度もシュミレーション下さってますので楽しみですね!
 
 盛岡組は田沢湖芸術村でお別れとなります。
 
 秋田の でーぷな裏道を楽しみましょう!
      
 Last edited by aoki on 2008.10.06. 14:20; edited 1 time in total
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| aoki 
 
  
 Joined: 12 Oct 2006
 Posts: 1810
 Location: 【東北地区】 盛岡市
 Usergroups:
 
 
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		|  |