| Author | 溶けてきました。 Replies | 
			 
		| erlkonig 
 
  
 Joined: 01 Apr 2008
 Posts: 15
 Location: 東京
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 溶けてはがれてきました。   Posted: 2009.01.24. 21:47 |     |   
				| 
 |  
				| 原因の特定はできませんでした。 推定として、カバーの上の隙間から(排熱用わかりませんがあります。)
 水が入って、中にしみこんで悪さをしたのではと・・・・・・
 なので新品つけても再発するかも知れない不安が残ります。
 どうしましょ・・・・穴でもあけて、水を逃がす機構を付けるにしても、逆に
 水が入ってきそうですし・・・・
 正直不安ですね。
 _________________
 F650GSからR1200GS、そしてアドベンチャーへ・・・
 R1200RTへの道は遠い??
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| 古筆庵12RT 
 
  
 Joined: 14 Oct 2006
 Posts: 128
 Location: 千葉県九十九里
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 溶けてはがれてきました。   Posted: 2009.01.24. 10:25 |     |   
				| 
 |  
				| 先日ディーラーから連絡があり、部品代は保障でカバーできるとの事!! これで食費を削らずにすみそうですw[/quote]
 
 ってことは
 一先ず安心ですね。
 しかし、問題はその原因。
 何であるのかが気になります。
 
 ディーラーは何と言ってるんでしょう?
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| erlkonig 
 
  
 Joined: 01 Apr 2008
 Posts: 15
 Location: 東京
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  溶けてはがれてきました。   Posted: 2009.01.23. 23:15 |     |   
				| 
 |  
				| バッテリーの位置はシートの下、ちょっと前より・・・ そこまでたどり着くのは遠い気が・・・・
 ちなみに転倒経験は4回。ハンドルフルロックでUターンを練習中に1回。
 その他は立ちゴケ1回。リアのスライドで2回w
 すべてエンジンガードで車体をカバーw
 ひっくりかえってしまうような転倒はありません。
 なにか漏れた形跡はないんですよね。
 漏れてるならバッテリー周りもいってるはず・・・・・・
 なのでなかなか不可思議な状態。
 
 先日ディーラーから連絡があり、部品代は保障でカバーできるとの事!!
 これで食費を削らずにすみそうですw
 _________________
 F650GSからR1200GS、そしてアドベンチャーへ・・・
 R1200RTへの道は遠い??
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| 古筆庵12RT 
 
  
 Joined: 14 Oct 2006
 Posts: 128
 Location: 千葉県九十九里
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 溶けてきました   Posted: 2009.01.23. 10:15 |     |   
				| 
 |  
				| erlkonigさん、 写真を見る限り、内側から外側に腐食が進んだようにみえますね。
 塗装行程にオチドがないとすれば、のことにして
 腐食で思い出したことがあります。
 
 1100Sに乗ってたころ、斜面でのタチゴケで、
 シリンダーヘッドを支点に両輪が浮くほど逆さになったことがあります。
 
 その後、ステップ周りに、点々と腐食が出て何だろうと思ったことがありました。
 
 原因はバッテリーの液漏れ。
 
 いまどきのバッテリーは逆さにしようが、「液漏れ」なんてないですよね。多分。
 
 んで、
 erlkonigさんのGSの
 ■バッテリーの仕様と
 ■積載位置はどうなんでしょう。
 
 「一度も倒したことがない!」
 こらまた失礼のこと。
 [color=green]
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| erlkonig 
 
  
 Joined: 01 Apr 2008
 Posts: 15
 Location: 東京
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 溶けてきました   Posted: 2009.01.22. 10:43 |     |   
				| 
 |  
				| 先ほどディーラーに行き、あけてきました。 こんな形で塗装が傷んでます。
 くぼんでいる部分や解けてきた部分も含め、
 きれいに??皮一枚はがれている感じです。
 やはり塗装の下地が甘いのか・・・・
 とりあえずクレームで出してもらっていますがどうなるやら・・・・
 _________________
 F650GSからR1200GS、そしてアドベンチャーへ・・・
 R1200RTへの道は遠い??
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| erlkonig 
 
  
 Joined: 01 Apr 2008
 Posts: 15
 Location: 東京
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 溶けてきました。の援護の巻   Posted: 2009.01.10. 10:07 |     |   
				| 
 |  
				| JJ様 返信ありがとうございます。
 ご友人の方も同じ現象ですか・・・
 ただやはりあけてみないとわからなそうですね。
 ただ外すのに手間がかかりそうな部分なんですよね・・・(泣)
 私も調べてはいますが、また何かわかりましたら書き込みよろしくお願いします。
 _________________
 F650GSからR1200GS、そしてアドベンチャーへ・・・
 R1200RTへの道は遠い??
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| JJ 
 
  
 Joined: 12 Oct 2006
 Posts: 478
 Location: 東京都武蔵野市
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 溶けてきました。の援護の巻   Posted: 2009.01.10. 10:00 |     |   
				| 
 |  
				| どもJJです。 私の友達のもこの部分がめくれ上がってきてます。多分、腐食でしょうね。
 タイミングベルトカバー(黒いカバー)を外してみれば状況わかります。
 私も気になるので調査してみます。
 JJ
 _________________
 JJ@どこまでも走り続けたい。
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| erlkonig 
 
  
 Joined: 01 Apr 2008
 Posts: 15
 Location: 東京
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 溶けてきました。の援護の巻   Posted: 2009.01.09. 17:42 |     |   
				| 
 |  
				| 古筆庵12RT様 写真アップありがとうございます。
 どうも内側からなのですが、見てみるにはばらすしかなく、
 ばらすにしてもフロント周り一式解体かも・・・・
 どないしましょ・・・w
 _________________
 F650GSからR1200GS、そしてアドベンチャーへ・・・
 R1200RTへの道は遠い??
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| 古筆庵12RT 
 
  
 Joined: 14 Oct 2006
 Posts: 128
 Location: 千葉県九十九里
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  溶けてきました。の援護の巻   Posted: 2009.01.09. 17:03 |     |   
				| 
 |  
				| erlkonigさん、ども。 実車はみてませんが、erlkonigさんご自身が撮影の写真がありますんで、大きなお世話のコンコンチキでありますが、写真アップしてみます。
 なんか、アルミ色の塗装面が、なんか強烈な薬品で腐食が進んだように見えます。
 
 塗装の段階での不手際か、走行中、強い酸性の液体をはねあげたか、或は、内側からのものか、はて、?
 見た目には、内側から広がってきたようにみえますね。
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		|  |