| Author | 錆ビタナッ!と、の巻 Replies | 
			 
		| 古筆庵12RT 
 
  
 Joined: 14 Oct 2006
 Posts: 128
 Location: 千葉県九十九里
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 錆ビタナッ!と、の巻   Posted: 2009.01.20. 11:33 |     |   
				| 
 |  
				| ほほいの補遺。 
 純正袋ナット、
 ディーラーで
 1個420円でした。
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| 古筆庵12RT 
 
  
 Joined: 14 Oct 2006
 Posts: 128
 Location: 千葉県九十九里
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 錆ビタナッ!と、の巻   Posted: 2009.01.07. 09:17 |     |   
				| 
 |  
				| ディーさん、 ナット情報有難うございます。
 ユーロネットでも、部品表から品番指定で買えそうですし、
 ディーラーで新品に交換しても、多分?高額でもないでしょう。
 ステンレスは諦めてこの線でいってみます。
 先ずは御礼まで。
 
 
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| ディ− 
 
  
 Joined: 14 Oct 2006
 Posts: 620
 Location: 横浜市
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 錆ビタナッ!と、の巻   Posted: 2009.01.05. 19:46 |     |   
				| 
 |  
				| 古筆庵12RTさんこんばんわ その節はお世話になりました。
 さて錆びたナットですが、気になって私も見てみましたが、私のはまださびてはいませんでした。
 代品をちょっと探してみましたが、なかなかドンピシャはありませんね。
 大きさからみると二面幅が12mmなのでM8かな?と思われますが(M8の規格は13mm)普通の袋ナットは形状が違いますね。
 普通の袋ナットのSUSはありますから(150円位)サイズさえあえば使えますが、
 ナットの奥行きを考えると高ナットが最適かもしれません。
 高ナットは15mm、20mm等5mm飛びに長さ違いがあります。
 もちろんステンレスもあります。
 ただしこれはねじが通っていて袋ではありません。開口側から六角穴付き止めねじを
 いれて接着したりエポキシパテで埋めるという手で塞がりますが、ドンピシャではありませんね。
 やはり純正を買って新品にするのがベストではないでしょうか。錆びるようなら定期的に替えるということで。ってあまり質問の答えになっていなくてすみません。
 高ナットはこんなものです。
 http://www.neji-no1.com/lineup/N0020H00.htm
 _________________
 BMW R1200RTLC('15)
 PCX150 ('14)
 SEROW250
 30thAnniversarySpecialEdition('15)
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		|  |