| View previous topic :: View next topic | 
   
   
		| Author | お邪魔しま〜す! | 
     
		| BEN 
 
  
 Joined: 25 Nov 2006
 Posts: 10
 Location: 東京都狛江市
 
 | 
			
				|  Post subject: お邪魔しま〜す!    Posted: 2009.02.14. 00:02 |     |   
		  | 
 |   
				| 二輪ETCの話題はかなり盛り上がっていますよね〜。 そこで私が聞いた(調べた)話をお知らせします。(本当かどうかはわかりませんが。)
 
 ETC車載器は、登録された情報を発信するようです、つまり二輪か四輪かを、ですからゲートを通過する時に料金表示に「軽自動車」とか表示されますよね。
 
 問題なのは、最近ゲートの監視カメラで進入車両を判別できる機能があるゲートの場合です!
   
 つまり、進入車両が「二輪」と判別され、車載器情報が「四輪」の場合、「不一致」
  となってゲートが開かない訳だそうです。   
 この場合は、料金所脇の事務所にも情報が届きすぐに係員がくるそうで、ある人の話によると「契約違反ですので、すぐに電源を切ってください!」と言われ、ETC車載器の電源をバッテリーから外されたそうです。
 最悪な事に、この方はゲートが開かずコケてしまいました。(怪我はなかったそうですが)
 また関連情報ですが、通信不具合でゲートが開かない場合でも利用者責任で基本的には保障しないようです。
 
 色々調べて、私はディーラーにお願いしました。¥55.000掛かりましたけれど。
   ナ○プスさんなどで取り付けてもらえないのは、ETCメーカーがBMWに使用しているボッシュ電装品との相性を試験していないために×となっているようです。
 以上、長文になりましたが、参考まで!
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
     
		| BEN 
 
  
 Joined: 25 Nov 2006
 Posts: 10
 Location: 東京都狛江市
 
 | 
			
				|  Post subject: Re: お邪魔しま〜す!    Posted: 2009.02.14. 23:16 |     |   
		  | 
 |   
				| let-it-beさん、BENです。 
 すみません
  、ETCについての質問への返信でしたが、間違えて新しいメニューツリーを開いてしまいました。 そのため先の投稿が見えないので、この投稿だけではたしかに何を言っているのかわかりませんよね〜。  返信するはずだった内容は、4輪ETC装着で最近ゲートのバーが開かないのは?、BMWにETC装着を断られる訳?、の2点への返信です。 
 let-it-beさんが言われるように、私も自称「良識あるライダー?」だと思っていますので、柔らかく注意を促したわけです。本来2輪には2輪用のETC装着が正規ですからね、ご理解ください。
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
     
		|  |