| Author | BMOJ九州ファーストラリー情報 Replies | 
			 
		| 龍&長崎 
 
  
 Joined: 02 Nov 2006
 Posts: 158
 Location: 長崎県
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: ファーストラリーお疲れさまでした   Posted: 2009.03.31. 23:07 |     |   
				| 
 |  
				| 遠路より参加されました皆様、九州はいかがでしたか。 天候、景色と申し分のないラリーでしたね。
 
 東海より参加のRT乗りさん、お名前も聞かず失礼しました。
 機会がありましたらまたの来九をお待ちしております。
 
 参考までに4月の九州ラリーin雲仙のお知らせです。
 日 時  平成21年4月25日〜26日
 場 所  長崎県雲仙市小浜町雲仙
 参加申し込みをお忘れなく。
 お会いできることを楽しみにしています。
 龍
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| 赤いイナゴ 
 
  
 Joined: 12 Oct 2006
 Posts: 135
 Location: 山口県
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: BMOJ九州ファーストラリー情報   Posted: 2009.03.13. 19:06 |     |   
				| 
 |  
				| 龍さん ツーリング確認しました。
 宗像大社に集合後、ツーリングがあるようですね。
 
 元寇跡近くで昼食。
 道の駅大和で解散。
 解散時間は、3〜4時ぐらいでしょうから、そのまま高速で帰宅ですね。
 
 赤いイナゴ
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| 龍&長崎 
 
  
 Joined: 02 Nov 2006
 Posts: 158
 Location: 長崎県
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: BMOJ九州ファーストラリー情報   Posted: 2009.03.13. 11:54 |     |   
				| 
 |  
				|  	  | 赤いイナゴ wrote: |  	  | 九州ファーストラリー参加しますー。
 当日ツーリングあるんですか?
 赤いイナゴ
 | 
 
 じぇりパパさん、こんにちは。
 ETCのお話し確認です。どのみち長崎→青森間等は大都市圏経由を避けるとしたら
 高速道の乗り降りが必要でしょう。それでも2千円あればいけますね
   岡山までは千円・・・
 
 赤いイナゴさん、久しぶりに再会できますね。
 集会後のツーリングですが会場からの出発時刻など分かっておりません。
 確認とりましょうか?
 
 ルート上の元寇跡は蒙古襲来にそなえるために石積みで築いた防塁跡です。
 私も行ったことはありませんので楽しみにしています。
 解散場所の「道の駅大和」は高速道大和IC近くで遠来者への配慮かと思います。
 
 解散後のイナゴさんのご予定は?
 長崎県・西彼半島をご案内いたしますが(晴天が条件)。雨天では四輪参加です。
 再会を楽しみにしています。
 龍
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| 赤いイナゴ 
 
  
 Joined: 12 Oct 2006
 Posts: 135
 Location: 山口県
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: BMOJ九州ファーストラリー情報   Posted: 2009.03.11. 20:45 |     |   
				| 
 |  
				| 龍さん お久しぶりです。 
 九州ファーストラリー参加しますー。
 
 当日ツーリングあるんですか?
 
 赤いイナゴ
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| じぇりぱぱ 
 
  
 Joined: 12 Oct 2006
 Posts: 103
 Location: 岡山
 Usergroups:
 
 
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| 龍&長崎 
 
  
 Joined: 02 Nov 2006
 Posts: 158
 Location: 長崎県
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: BMOJ九州ファーストラリー情報   Posted: 2009.03.11. 10:34 |     |   
				| 
 |  
				| 二輪用ETC(3ピースタイプ)分離型の本体を設置する際のご注意??!! 
 参考車両は10RTです。
 本体を乗せるプレートの角度、高さ、奥行き等に注意しないとタンデムシートのロックがかからなくなります。
 
 最近はETCゲートの開閉時間が事故防止のため
 遅く開く
 ように認知変更になっていますのでゲート通過の際はくれぐれもスピードには
 ご注意ください。 龍
 
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		|  |