| Author | 
		23日~24日高知におじゃまします Replies | 
	
			 
		イソやん
 
 
  Joined: 26 Jun 2008 Posts: 77 Location: 倉敷 Usergroups:  
  | 
		
			
				  Re: 23日~24日高知におじゃまします   Posted: 2009.05.25. 22:24 | 
               | 
			 
			 
				
  | 
			 
			
				くろべえさん、色々有り難う御座いました、楽しく高知ネオンも楽しみました、もう一度道の駅スタンプラリーをします。 _________________ 宜しく、お願いします。 | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
	
		 
		イソやん
 
 
  Joined: 26 Jun 2008 Posts: 77 Location: 倉敷 Usergroups:  
  | 
		
			
				  Re: 23日~24日高知におじゃまします   Posted: 2009.05.22. 00:59 | 
               | 
			 
			 
				
  | 
			 
			
				くろべぇさん お久です
 
グルメにルートを色々と参考さしてもらいます〜
 
今年は四国を隅から隅まで制覇ですね、宜しく   
 
NAOさん、くろべぇさん
 
共に    | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
	
		 
		Nao3
 
  
  Joined: 12 Oct 2006 Posts: 68 Location: 【中四国地区】岡山県岡山市 Usergroups:  
  | 
		
			
				  Re: 23日~24日高知におじゃまします   Posted: 2009.05.21. 23:03 | 
               | 
			 
			 
				
  | 
			 
			
				  先日はありがとうございました。あれから即使用し重宝しています。
 
高知ですか! いいですねぇ。気をつけて行ってらっしゃい♪ | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
	
		 
		Guest
 
 
 
 
 
  Usergroups: None
  | 
		
			
				  Re: 23日~24日高知におじゃまします   Posted: 2009.05.21. 17:29 | 
               | 
			 
			 
				
  | 
			 
			
				イソやんさんmaidoデス。
 
そいえば、こないだのメールではグルメ情報ばかりでしたね。
 
■四万十川沿いの381号線は快走路です。但し、すべてのトンネルの入口と出口付近は必ず急カーブになっているので減速してください。
 
■国道439、440、441は地図で見るより壮絶です。RTのような大型ロードバイクだと大変かも?また時間を稼ぎたいのなら避けてください。
 
■四国カルストもお勧めですが、下界が曇なら現地はガスっていると考えてください。また牧場なので蝿などのムシは異常に多いです。
 
■高知市郊外朝倉付近はいつも道が混んでいます。ノロノロ暗転を避けたいならばこの区間を避け、高速を利用するか海岸沿いへ迂回してください。この場合、横浪を走ることになると思いますが、路面はバンピーでかつスリッピーなので要注意です。
 
■仰るルートからは離れてしまいますが、石鎚山系瓶ヶ森林道は全線舗装で山々の尾根伝いに走りますので絶景です(添付写真)。
 
 
では。
 
みやげ話、楽しみに待ってまーす。
 
 
-くろべぇ- | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
	
		 
		 |