| Author | 
		お尋ね:初度登録日と年式の関係とは? Replies | 
	
			 
		cozy
 
  
  Joined: 13 Oct 2006 Posts: 1075 Location: 【南東北】 山形市 Usergroups:  
  | 
		
			
				  Re: お尋ね:初度登録日と年式の関係とは?   Posted: 2009.06.22. 22:06 | 
               | 
			 
			 
				
  | 
			 
			
				sumimotoさん、こんばんは!
 
 
もう1ヶ月が過ぎるところですね、新緑ツーリングではこちらこそお世話になりました。
 
 
お尋ねの件については、明快な説明をいただき、有り難うございました。スッキリした気分です。
 
 
またの機会に、遅くともRT東北の「紅葉三昧ツーリング」などで、またご一緒できたらいいですね。楽しみにしております。
 
 
2009/06/22-25 cozy@BMWモートァラート _________________ Koji@R_白RT<赤GS<銀RT<青RS_目指せ、20万キロ!(16.5万キロ/2017)
 
"モトラッド(Moto_Raddo?)"とは俺のことか?と "モトァ_ラート(Motor_Rad)" 言い。 Rad(ラート)とは車輪のこと。
 
http://ja.forvo.com/word/motorrad/ <-- 百見は一聞にしかず?! | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
	
		 
		sumi
 
  
  Joined: 12 Oct 2006 Posts: 250 Location: 東京都世田谷区 Usergroups:  
  | 
		
			
				  Re: お尋ね:初度登録日と年式の関係とは?   Posted: 2009.06.22. 09:46 | 
               | 
			 
			 
				
  | 
			 
			
				こんにちわ。盛岡ではお世話になりました。
 
表題の件ですが年式というのはその車両の生産年度のことを
 
言っているのだと思いますがBMWの場合フレーム番号(車体番号)でその年式が
 
わかります。
 
1200RTが何処に刻印されているか不明ですが1150RTはフレームの
 
ヘッド右側に刻印されていました。
 
WB10499A◎◎ZE◎◎・・等の数字がそうです。
 
第10桁目の番号で年式がわかります。
 
4は04 5は05などです。
 
 
初年度登録というのはそのバイクが日本において最初に登録された年度の
 
ことですので新車でも未登録で次年度に登録したりしていると1年くらいずれています。
 
また並行輸入車は日本に持ち込んでからナンバー登録していますので
 
古い車でも日本で初めてナンバー登録すると新規年度は新しくなります。
 
車などで旧車でも3年車検などが在るのは日本に持ってきてから最初の
 
車検が来るためです。
 
 
いずれにせよ。年式と初年度登録が違う場合はたいてい理由がありますので
 
心配な場合は確認すると良いと思います。
 
特に赤男爵では並行物RTを販売していましたのでデーラー車とは
 
色々違うところがあり不安要素もありました。
 
納得ずくでの購入をお勧めします。 _________________ 2000年4月、USAから新古の1100RT-Pを個人輸入しました。
 
2004年10月、こりもせず今度は1150RT-Pを新車で輸入し
 
2010年2月、ついに1200RT-Pまで来ました。
 
いつの間にはBMWライフまっしぐらです。
 
BMW最高! | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
	
		 
		 |