| View previous topic :: View next topic | 
   
   
		| Author | ■2010年モデル New BMW R1200RT | 
     
		| tadami Club-RT WebMaster
 
  
 Joined: 30 Sep 2006
 Posts: 793
 Location: 島根県飯南町
 
 | 
			
				|  Post subject: ■2010年モデル New BMW R1200RT    Posted: 2009.11.06. 15:26 |     |   
		  | 
 |   
				| Steigerung des maximalen Drehmoments auf 120 Nm bei 6.000 min–1 unter Beibehaltung der Nennleistung von 81 kW (110 PS) bei 7.750 min–1. 
 Steigerung der Maximaldrehzahl von 8.000 auf nun 8.500 min–1 und damit ein noch breiter nutzbares Drehzahlband.
 
 でましたね。
 
 【添付画像はログインしなければ見ることができません】
 
 
 詳細はこちらでも
 http://blog.bmw-motorrad-de.com/?day=20091106
 _________________
 Thanks, The Management
 BMW Motorrad Owner's Club "Club-RT" Author tadami nasu
 ------------------------------------------------------
 Club-RT Facebook
 https://www.facebook.com/bmw.motorrad.club
 
 Last edited by tadami on 2010.01.15. 10:45; edited 1 time in total
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
     
		| cozy 
 
  
 Joined: 13 Oct 2006
 Posts: 1075
 Location: 【南東北】 山形市
 
 | 
			
				|  Post subject: Re: ■2010年モデル New BMW R1200RT    Posted: 2010.03.01. 22:09 |     |   
		  | 
 |   
				| tadamiさん、こんばんは!
 
 いつもホットなBMWのニュースをご紹介いただき、有り難うございます。
 メカ音痴なcozyも、次の動画を見てDOHCなるものについて感覚的には少し分かってきたところですが ・・・、
 http://www.youtube.com/watch?v=Hhc6xM0wjKQ&feature=related
 
 実際のところRTの「走り」にどのような影響、効果が期待できるのでしょうか、興味津々です。
 
 現状では片側だけで約600ccの大排気量となっていますが、この先さらにボアアップして ・・・
 R1300RT > R1400RT > R1500RT > R1600RT ・・・と発展する中で、
 いずれは片側2気筒、つまり水平対向4気筒(スバルのエンジンみたい?)になるのでしょうか。
 
 一気筒当たり最も効率的なのは何ccなのでしょうか?その辺も知りたいところですね。
 
 2010/03/01 cozy@BMWモートァラートRT。 昨日は走れましたが、今晩はまたまた積雪
    _________________
 Koji@R_白RT<赤GS<銀RT<青RS_目指せ、20万キロ!(16.5万キロ/2017)
 "モトラッド(Moto_Raddo?)"とは俺のことか?と "モトァ_ラート(Motor_Rad)" 言い。 Rad(ラート)とは車輪のこと。
 http://ja.forvo.com/word/motorrad/ <-- 百見は一聞にしかず?!
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
     
		|  |