| View previous topic :: View next topic | 
   
   
		| Author | 北関東&福島県境、八溝山のルートについて+11/29 ツー・レポ | 
     
		| cozy 
 
  
 Joined: 13 Oct 2006
 Posts: 1075
 Location: 【南東北】 山形市
 
 | 
			
				|  Post subject: 北関東&福島県境、八溝山のルートについて+11/29 ツー・レポ    Posted: 2009.11.24. 22:44 |     |   
		  | 
 |   
				| 関東及び福島のメンバーの皆さま、こんばんは。 
 今秋は阿武隈山地の中南部に4回、いわきから国道289号、県道41号(夏井川)、いわき勿来に向けて県道20号(入遠野)、
 北茨城(五浦)からは県道22号を走りましたが、かなり狭いところもあるものの、それぞれ結構面白いルートでした。
 
 茨城&福島県境付近には面白そうなルートがもっとあるようで、五浦付近からの県道27号、その南を走る県道111号など?
 南北のラインでは、花園からの多賀広域農道などもあるようですが、どうでしょうか。この辺に詳しい方、あれこれご教示下さい。
 
 八溝山は来シーズンの楽しみですが、南から(県道28号)、西から(同321号)、北から(同377号)ではどうちがうのでしょうか。
 北ルート(八溝川沿い)は、ダート林道のようなので(2002年ユニオンマップ情報)、これは避けた方がいいでしょうか。
 
 関東も北から西へ見ると、那須〜日塩〜湯西川〜川俣〜金精峠〜坤六峠(県63)〜奥利根〜水上〜猿ヶ京〜三国峠〜
 グルッと回って秋山郷に志賀高原、渋峠に万座ハイウェイ〜軽井沢と楽しさ一杯ですね、銀色あらざしさん、いつか一緒に!
       
 2009/11/24 cozy@BMWモートァラートRT (またあの身軽なGSで走りたい!)
 _________________
 Koji@R_白RT<赤GS<銀RT<青RS_目指せ、20万キロ!(16.5万キロ/2017)
 "モトラッド(Moto_Raddo?)"とは俺のことか?と "モトァ_ラート(Motor_Rad)" 言い。 Rad(ラート)とは車輪のこと。
 http://ja.forvo.com/word/motorrad/ <-- 百見は一聞にしかず?!
 
 Last edited by cozy on 2009.11.30. 10:01; edited 2 times in total
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
     
		| cozy 
 
  
 Joined: 13 Oct 2006
 Posts: 1075
 Location: 【南東北】 山形市
 
 | 
			
				|  Post subject: 福島県中通りツーリング(県道40号三春以南)の動画    Posted: 2009.11.30. 23:46 |     |   
		  | 
 |   
				| クラブの皆さま、こんばんは! 
 またまたつたない動画作品(11月29日、県道40号線南下)ですが、見てやってくださいまし。
 県道40号線の後半、三春から以南の、石川町母畑(レストハウス)までの区間です。
 約40分のものを4分割しました。写っているバイクは、友人の乗るHONDA-GL(2008)です。
 
 http://www.wazamono.jp/dcamera/index.html
 
 dcim0810.wmv	福島中通り県道40号南下(1)三春から出発(197MB)
 dcim0809.wmv	福島中通り県道40号南下(2) (209MB)
 dcim0808.wmv	福島中通り県道40号南下(3) (197MB)
 dcim0807.wmv	福島中通り県道40号南下(4) (146MB)
 
 2009/11/30 cozy@BMWモートァラートRT
 _________________
 Koji@R_白RT<赤GS<銀RT<青RS_目指せ、20万キロ!(16.5万キロ/2017)
 "モトラッド(Moto_Raddo?)"とは俺のことか?と "モトァ_ラート(Motor_Rad)" 言い。 Rad(ラート)とは車輪のこと。
 http://ja.forvo.com/word/motorrad/ <-- 百見は一聞にしかず?!
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
     
		|  |