FEEL BMW FORUM Forum Index FEEL BMW FORUM
Welcome to BMW Motorrad Owner's Club "Club-RT"
 
 FAQFAQ   SearchSearch   MemberlistMemberlist   UsergroupsUsergroups   RegisterRegister 
 ProfileProfile   Log in to check your private messagesLog in to check your private messages   Log inLog in 

鳥海グリーンラインの通行規制&「矢島カップ」について

 
Post new topic       FEEL BMW FORUM Forum Index -> ■ メインフォーラム Threaded
View previous topic :: View next topic  
Author 鳥海グリーンラインの通行規制&「矢島カップ」について
cozy



Joined: 13 Oct 2006
Posts: 1075
Location: 【南東北】 山形市
Usergroups: 
[【 Club-RT Member's 】【 Club-RT Member's 】 ]

Post 鳥海グリーンラインの通行規制&「矢島カップ」について   Posted: 2013.06.30. 22:31 Reply to topic Reply with quote

クラブの皆さま、こんばんは!

今日は好天の下、久し振りに秋田県南の矢島〜法体の滝〜鳥海高原〜南由利原高原〜仁賀保高原(土田牧場)と走ってきました。
法体の滝(園地)から「フォレスタ鳥海」の先で「鳥海グリーンライン」に出ていつものように左折しようとしたら、通行止め!
道路が封鎖され、「全面通行止め」の立て看板が出ていました。仕方なく直進し矢島の中心まで下りる形で迂回して、
また鳥海高原(花立牧場がある)まで上りました。土田牧場の焼きソーセージ売り場のおじさん(牧場オーナー)の話では、
(道路を管理している)地元としては夏休み(8月)までに開通するようにしたい、とのことでした(次のURLを参照のこと)。

「鳥海グリーンライン通行規制に伴う迂回路のお知らせ」
http://yuri-kikou.akita-kenmin.jp/news/detail.html?news_id=19
※詳しい迂回路の案内図(pdfファイル)も付いています。

なお、7月27-28日には「矢島カップ Mt.鳥海バイシクルクラシック」が行われます。
http://www.city.yurihonjo.akita.jp/yashima/roadrace/cycle%20hp/top/newindex.html

山形市から約9時間、走行距離約337kmの爽快!鳥海山周回ツーリングでした。

2013/06/30 cozy@r1200rt

_________________
Koji@R_白RT<赤GS<銀RT<青RS_目指せ、20万キロ!(16.5万キロ/2017)
"モトラッド(Moto_Raddo?)"とは俺のことか?と "モトァ_ラート(Motor_Rad)" 言い。 Rad(ラート)とは車輪のこと。
http://ja.forvo.com/word/motorrad/ <-- 百見は一聞にしかず?!
Back to top
View user's profile Send private message Visit poster's website
Post new topic   Reply to topic    FEEL BMW FORUM Forum Index -> ■ メインフォーラム
Author 鳥海グリーンラインの通行規制&「矢島カップ」について Replies
cozy



Joined: 13 Oct 2006
Posts: 1075
Location: 【南東北】 山形市
Usergroups: 
[【 Club-RT Member's 】【 Club-RT Member's 】 ]

Post Re: 鳥海グリーンラインの通行規制&「矢島カップ」について   Posted: 2013.07.08. 22:01 Reply to topic Reply with quote

てっちゃん、こんばんは!

昨夏は菅平でお会いして、今夏は白馬でと思っていたら、親戚の法要日程が繰り上がり、無念の参加断念です。
でも、9月の全国ラリーではお会いできるようなので、楽しみにしております。
そちらからは、上信越道〜北陸道〜磐越道経由それとも上信越道〜北関東道〜東北道経由でしょうか。あるいは下道でしょうか。

いつもながら全国を股に掛けてのツーリング三昧を楽しんでおられるようで、うらやましい限りですね。
一昨年家内が突如タンデムに目覚めたのはいいのですが、かえって気ままな?旅はし難くなりました(涙)。

なお、鳥海山の山岳道路「ブルーライン」は集中豪雨のため現在夜間通行止めのようです(7/8現在)。
スカイラインとしては乗鞍スカイラインが知名度一番ですが、東北では福島県の「磐梯吾妻スカイライン」が人気ですね。

では、また。

2013/07/07  cozy@r1200rt

_________________
Koji@R_白RT<赤GS<銀RT<青RS_目指せ、20万キロ!(16.5万キロ/2017)
"モトラッド(Moto_Raddo?)"とは俺のことか?と "モトァ_ラート(Motor_Rad)" 言い。 Rad(ラート)とは車輪のこと。
http://ja.forvo.com/word/motorrad/ <-- 百見は一聞にしかず?!
Back to top
View user's profile Send private message Visit poster's website
てつちゃん



Joined: 05 Jan 2007
Posts: 63
Location: 長野県上田市
Usergroups: 
[【 Club-RT Member's 】【 Club-RT Member's 】 ]

Post Re: 鳥海グリーンラインの通行規制&「矢島カップ」について   Posted: 2013.07.07. 20:10 Reply to topic Reply with quote

大変ご無沙汰、久しぶりのメールです。
鳥海山と聞いてつい追伸しました、5−6年前に
新潟、秋田フェリのーで東北周りの時、磐梯ー気仙沼ー
東松島ー横手ー日本海へー鳥海山スカイラインー鶴岡ー長野
の思い出があります
スカイライン売店で買った黒ユリ(500円二株)毎年裏庭に咲いています。
鳥海山スカイライン又行きたいですね。
9月の会には参加予定です、再会楽しみにしています。
単独16−21日で苫小牧東道東、道央にの予定をしています
9月は白石の駅前に予約を北原さんがしてくれていますので
その説にはよろしく
上田のてつちゃん
Back to top
View user's profile Send private message
HAZE



Joined: 12 Oct 2006
Posts: 241
Location: 中部 新潟県
Usergroups: 
[【 Club-RT Member's 】【 Club-RT Member's 】 ]

Post Re: 鳥海グリーンラインの通行規制&「矢島カップ」について   Posted: 2013.07.03. 17:31 Reply to topic Reply with quote

大沢館 この前泊ったばかりです

お湯はよいのですが すぐ近くを県道76が通っているので
秘湯という感じは薄れます。 参考までに。
Back to top
View user's profile Send private message
cozy



Joined: 13 Oct 2006
Posts: 1075
Location: 【南東北】 山形市
Usergroups: 
[【 Club-RT Member's 】【 Club-RT Member's 】 ]

Post Re: 鳥海グリーンラインの通行規制&「矢島カップ」について   Posted: 2013.07.02. 22:43 Reply to topic Reply with quote

HAZEさん、早速の耳寄り情報に感謝です!

魚沼スカイラインは一度走ってみたいと思っていたのですが、残念!

関越道、それと国道117号をつなぐ山越えの国道353号は何度か走っているのですが、今回教えて頂いた新ルート=
県道334〜76〜28号、そして国道291号は初めて走ることになるので、楽しみですね。有り難うございました。

2013/07/02  cozy@r1200rt

P.S. ちょっと気になった大沢館 温泉 (大沢山温泉)は評判の秘湯のようですね。予約(一人)はできませんでした。

_________________
Koji@R_白RT<赤GS<銀RT<青RS_目指せ、20万キロ!(16.5万キロ/2017)
"モトラッド(Moto_Raddo?)"とは俺のことか?と "モトァ_ラート(Motor_Rad)" 言い。 Rad(ラート)とは車輪のこと。
http://ja.forvo.com/word/motorrad/ <-- 百見は一聞にしかず?!
Back to top
View user's profile Send private message Visit poster's website
HAZE



Joined: 12 Oct 2006
Posts: 241
Location: 中部 新潟県
Usergroups: 
[【 Club-RT Member's 】【 Club-RT Member's 】 ]

Post Re: 鳥海グリーンラインの通行規制&「矢島カップ」について   Posted: 2013.07.02. 21:25 Reply to topic Reply with quote

(県道560号はどうでしょうか)
 魚沼スカイラインは現在通り抜け不可なので

国道117を十日町の土市の先で県道334へ右折 途中で県道76になります
(手前に県道76へ入る道がありますが 工事閉鎖中です)
大沢山トンネルを通過して 大沢館温泉 の脇を通り
県道28にぶつかるまで行き 左折して国道291まですすみ
291を左折して小出まで行くのをおすすめします
Back to top
View user's profile Send private message
cozy



Joined: 13 Oct 2006
Posts: 1075
Location: 【南東北】 山形市
Usergroups: 
[【 Club-RT Member's 】【 Club-RT Member's 】 ]

Post Re: 鳥海グリーンラインの通行規制&「矢島カップ」について   Posted: 2013.07.02. 20:44 Reply to topic Reply with quote

HAZEさん、お久し振りでした。
ローカルな情報なので「なんだかなぁ」と思いましたが、少しでもお役に立てて良かったです。

ところで、
今夏の白馬からの帰りは、R117〜(越後田沢)〜R353〜(石打)〜R291(県道560号はどうでしょうか)〜小出へ。
小出からはR290〜(栃尾!)〜(越後大島)〜R113と走るか、R252〜(会津坂下)〜(喜多方)〜R121と走るか、
今はイメージ・ラインディング?を楽しんでいるところです。ご一緒できる7月21日も楽しみにしていますよ。

2013/07/02 cozy@r1200rt

_________________
Koji@R_白RT<赤GS<銀RT<青RS_目指せ、20万キロ!(16.5万キロ/2017)
"モトラッド(Moto_Raddo?)"とは俺のことか?と "モトァ_ラート(Motor_Rad)" 言い。 Rad(ラート)とは車輪のこと。
http://ja.forvo.com/word/motorrad/ <-- 百見は一聞にしかず?!
Back to top
View user's profile Send private message Visit poster's website
HAZE



Joined: 12 Oct 2006
Posts: 241
Location: 中部 新潟県
Usergroups: 
[【 Club-RT Member's 】【 Club-RT Member's 】 ]

Post Re: 鳥海グリーンラインの通行規制&「矢島カップ」について   Posted: 2013.07.01. 07:35 Reply to topic Reply with quote

cozyさん こんにちは
7月に付近を通過する予定なのでタイムリーな情報ありがとうございます。
Back to top
View user's profile Send private message
Display posts from previous:   
Post new topic       FEEL BMW FORUM Forum Index -> ■ メインフォーラム All times are GMT + 9 Hours
Threaded
Page 1 of 1

 
Jump to:  
You cannot post new topics in this forum
You cannot reply to topics in this forum
You cannot edit your posts in this forum
You cannot delete your posts in this forum
You cannot vote in polls in this forum
You cannot attach files in this forum
You cannot download files in this forum


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Enhanced with Moby Threads