| View previous topic :: View next topic | 
   
   
		| Author | 赤シートRT 本日10年70000kmを迎えました。 | 
     
		| akutsu 
 
  
 Joined: 26 Sep 2007
 Posts: 286
 Location: 東京都国分寺市
 
 | 
			
				|  Post subject: 赤シートRT 本日10年70000kmを迎えました。    Posted: 2008.10.26. 16:20 |     |   
		  | 
 |   
				| 私の1100RTが本日、10年目の車検満了日を迎えました。 あと少しで70000kmだったので、ここ何週かの週末に走りJAST 70000kmにしました!
 この赤いシートの11RTは10年前のtadamiマスターと同じ車両で、私のは10年目も完全ノーマルですが、マスターはメッキ・カーボン、そしてポリスへとモディファイされました。
 
 この10年のデータは
 使用したガソリンが 3861リットル 460,090円 平均燃費18.13km/リットル
 燃費は最初は17km/L位でしたが、年を経るにつれ良くなり、今は20km/L位です。
 この間のガソリン価格は
 一番安かったのは1999年4月の90円/リットル(東京高井戸)、一番高かったのは2008年8月の194円/リットル(東京国分寺)です。
 
 10年間の消耗品はオイル交換18回、オイルフィルター10回、ギアオイル11回、ブレーキパットはフロントが6組目、リアが7組目、タイヤは4組目、バッテリーは電気系にトラブルを抱えていたの5個目です。
 
 10年70000kmでは先輩諸氏に笑われますが、RTの前に乗っていたニンジャは9年42000kmでサスはスカスカ、エンジンボロボロでしたが、RTは今だ現役で調子良く、最近はギアは滑らかに入ります。
 
 明日以降70001kmから次の20年に向けてがんばります。
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
     
		| akutsu 
 
  
 Joined: 26 Sep 2007
 Posts: 286
 Location: 東京都国分寺市
 
 | 
			
				|  Post subject: Re: 赤シートRT 本日10年70000kmを迎えました。    Posted: 2008.10.27. 21:15 |     |   
		  | 
 |   
				| papananさん、ありがとうございます。 
 papananさんも75周年車ですか!
 実は私は10年前に金利0.75%(75周年だから)に後押しされ購入しました。
 ノーマルマフラーの音も「カブと変わらない」とよく言われましたが今では静かでお気に入りです。
 ABS以外、昔のメカニズムの1100も中々味が有りますので、燻し銀でお互いがんばって乗り続けましょう!
 
 
 りんごさん、ありがとうございます。
 
 菅平終了時に68300kmでした。10月は一月で1700km走りました。節約のため殆ど下道ばかりでした。先々週は嬬恋で採れ立てキャベツを8個300円、トップケースに詰め込み、集合写真を撮ったパルコート嬬恋まで足を伸ばして帰宅しました。
 りんごさんのご指摘通り、着てる服は10年間一緒!車体から離れるとライダーには見られないのが特徴です。
 
 
 
 JJさん、ありがとうございます。
 
 実は購入から今までの記録を全部つけてます。エクセルのテキストだけで1500kbになっています。10年のデーターは読み返すと結構面白いです。忘年会が楽しみです。
 語りましょう!語らせていただきましょう!お楽しみに!
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
     
		|  |