| View previous topic :: View next topic | 
   
   
		| Author | R1200RT 2008モデルのオーディオについて | 
     
		| 木崎 
 
 
 Joined: 30 Mar 2008
 Posts: 6
 Location: 千葉県
 
 | 
			
				|  Post subject: R1200RT 2008モデルのオーディオについて    Posted: 2008.04.04. 00:00 |     |   
		  | 
 |   
				| 皆様、初めまして。 この度、R1200RTの08モデルを購入した木崎です。
 納車はまだ先になりますが、よろしくお願いいたします。
 
 早速ですが、08モデルよりオーディオの接続方法が変わった、と聞きました。
 ディーラーにあった展示車を見てみた所、オーディオポケットの蓋を開けると、
 3.5φのミニジャックらしきものがありました。
 ただ、どう見てもアンプは入ってなさそうなので、ここにアイポッドを繋いでも音は鳴らないだろう、
 というのは何となく理解出来たのですが、実際にはこのミニジャックはどの様にして使うのでしょうか?
 
 以前乗っていた1150RTは、まんまカーオーディオのハーネスを使用するカプラーがあったのですが・・・
 (横にスライドさせてカチっとはめ込むやつです)
 
 ご教示下さいませ。
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
     
		| 貴 
 
  
 Joined: 15 Nov 2007
 Posts: 22
 Location: 鹿児島県
 
 | 
			
				|  Post subject: Re: R1200RT 2008モデルのオーディオについて    Posted: 2008.11.03. 18:11 |     |   
		  | 
 |   
				| hamayaさん、ありがとうございます。早速、カプラーを注文しFTM−10Sのステレオ出力端子に接続してみます。 
 それにしても,BMWの思想が良く理解できません。スピーカーを付けるなら,最初から本体も付けるか,そうでなければ最初からスピーカーもオプションにするのが・・・・・・。  ま,良いか,私が理解する必要は無いですね(*-*);
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
     
		|  |