| View previous topic :: View next topic | 
   
   
		| Author | FTM-10Sのノイズ対策について教えてください。 | 
     
		| Guest 
 
 
 
 
 
 
 | 
			
				|  Post subject: FTM-10Sのノイズ対策について教えてください。    Posted: 2008.11.28. 12:44 |     |   
		  | 
 |   
				| let-it-beです。 
 FTM-10Sを使っています。B+COMと組み合わせたり、外部SPで聞いたりといった使い方をしています。
 気になるのは、AMの受信です。ノイズがかなり大きく聞くに堪えません。FMや無線の音はそうでもないのに、AMだけひどいです。これは、外部SPでもB+COMでも同じです。電源は、バッテリから直配線しています。横浜で使っているので電波の強度の問題ではないと考えています。
 
 電源にノイズフィルターを入れれば直るものなのでしょうか? 直るものならすぐに買いに行きたいと思います。お勧めのものがあTTら、ご教授ください。
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
     
		| Blue_T 
 
  
 Joined: 17 Apr 2007
 Posts: 57
 Location: 東京世田谷
 
 | 
			
				|  Post subject: Re: FTM-10Sのノイズ対策について教えてください。    Posted: 2008.11.29. 00:21 |     |   
		  | 
 |   
				| 皆さん こんばんは 
 私自身は電源ラインにノイズフィルターを入れておりますが、以前にも書きましたようにAMラジオの受信においてはノイズが入ります。
 この場合のノイズ発生源としては、イグニッション系を疑っています。
 そこで解決策として、平網銅線でプラグケーブルをシールドしようと考え、それを入手できる店をアキバで見つけるところまではしました。
 しかし、現状でもAMラジオ(交通情報)は何とか聞けていることもあり、その後はサボっていて進展していません。
 
 ちなみに、最近立ち上がった以下のURLの掲示板などからも、FTM-10Sに関して有益な情報が今後得られるのではないかと期待しております。
 http://silverwing.xrea.jp/bbs_ftm10s/patio.cgi
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
     
		|  |