| View previous topic :: View next topic | 
   
   
		| Author | 紅葉ツーリングに参加なさる方へ ウェアー・バッテリー等 | 
     
		| aoki 
 
  
 Joined: 12 Oct 2006
 Posts: 1810
 Location: 【東北地区】 盛岡市
 
 | 
			
				|  Post subject: 紅葉ツーリングに参加なさる方へ ウェアー・バッテリー等    Posted: 2009.10.21. 10:40 |     |   
		  | 
 |   
				| 天気予報は晴れのままです。 
 毎年空を見ながらの彷徨いツーリング
 今年は秋晴れの中を疾走出来るのでしょうか・・・まだ不安
   
 晴れたら晴れたで注意点が有ります
 
 ※日中は18度くらいになりますが、放射冷却で朝は5度(山岳部はもっと↓)と冷え込みます。
 着膨れにならないように、ゴアテックスのインナー等を必ず装備して下さい。
 特にインナーパンツは必需です。
 「寒かったらカッパを着よう」では保温できません。
 
 ※南の方のグローブを拝見してますと、一年中同じタイプを使用なさってる方が多く見受けられます。
 ウィンター用のを揃えなくても、是非薄手のインナーグローブをご用意下さい。
 
 ※また、レイングローブは二つ有ると絶対にありがたいです。
 
 ※寒さによって筋肉が強張り、腕に力が入りがちになります。
 これは非常に危険です。
 日曜日の朝、ホテルを出る前に、両肩、両腿にホカロンを貼るととても暖かいです。
 
 また手首の裏(脈を計るところ)にミニホカロンを貼ると、指先で冷たくなった血液が体に回らなくて効果的なようです(実践しています)
 
 どうか秋の北国のツーリングを快適に過ごせますよう、よろしくお願いいたします
   
 
 参考までにインナーグローブ 薄手が良いようです。
 http://www.goldwin.co.jp/gw/motorcycle/09fw/product/under/kodenshi-item/index.html
 
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
     
		| cozy 
 
  
 Joined: 13 Oct 2006
 Posts: 1075
 Location: 【南東北】 山形市
 
 | 
			
				|  Post subject: Re: 紅葉ツーリングに参加なさる方へ ウェアー・バッテリー等    Posted: 2009.10.21. 11:55 |     |   
		  | 
 |   
				| aokiさん&参加の皆さん 
 待ちに待った紅葉ツーリング、いよいよですね!
 しかも今回はこれまでのような「雨のかわとくデパート出発」?ではなく、天候に恵まれたツーリングになるようです。
 
 でも、さすが私たちの「旅のトータル・コーディネーター」(勝手に命名)のaokiさんのこと、その諸注意は全て納得です。
 と言うか、痒いところに手の届く気配りに脱帽!(脱毛ではありません、呵々大笑)。テキトー主義の私も準備万端で臨みます。
 
 aokiさん、何から何までお世話になりますが、よろしくお願い致します。
 
 2009/10/21 cozy@BMWモートァラートRT(24日朝まで何時間寝られるかが心配)
 _________________
 Koji@R_白RT<赤GS<銀RT<青RS_目指せ、20万キロ!(16.5万キロ/2017)
 "モトラッド(Moto_Raddo?)"とは俺のことか?と "モトァ_ラート(Motor_Rad)" 言い。 Rad(ラート)とは車輪のこと。
 http://ja.forvo.com/word/motorrad/ <-- 百見は一聞にしかず?!
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
     
		|  |