| Author | 続《4アマ無線》トランシーバー Replies | 
			 
		| kase 
 
  
 Joined: 24 Nov 2009
 Posts: 35
 Location: 神奈川県藤沢市
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 続《4アマ無線》トランシーバー   Posted: 2010.12.29. 10:50 |     |   
				| 
 |  
				| 決めました。 てんてん虫さん 貴重なアドバイスありがとうございました。 販売店や取り付け経験豊富なショップなどに教えてもらい
 ハンディー機の弱点 ・バッテリー電源からノイズを拾いやすい等  やVOXの
 運用実績などを聞いて、決局FTM-10S+PTTSWを積む事にしました。
 春になって交信の機会がありましたら宜しくお願いします。
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| てんてん虫 
 
  
 Joined: 12 Sep 2009
 Posts: 6
 Location: 岩手県盛岡市
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: 続《4アマ無線》トランシーバー   Posted: 2010.12.18. 20:24 |     |   
				| 
 |  
				| はじめまして。 
 私はFTM-10SをK1200RSに取り付けています。
 本体と表示部分を分離できるので邪魔にならないので気に入ってます。
 それに無線機本体にナビなどの音源を直接接続でき、ヘッドセットから聞くことができます。
 ハンディ機だとスイッチ類が小さいため、グローブをしたままだと操作しづらいと思いま
 す。
 それに表示も小さいですし。 (私には、これが一番問題でした。)
 
 VOXは独り言や咳払いなどでも送信してしまいますよ。
 一見便利そうですが、送信のタイミングがずれて使いにくいので私は使っていません。
 4輪にも無線機を載せていますが、VOXを使っている人は少ないです、というか私のまわりにはいません。
 
 取付け方法はみなさん工夫しておられますので、検索してみてはいかがでしょう。
 YahooやGoogleで「FTM-10S 取り付け」 で検索しただけでもたくさんの方の取り付け
 が見られます。
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		|  |