| View previous topic :: View next topic | 
   
   
		| Author | R1200RT ESA故障 | 
     
		| 枝ボー 
 
  
 Joined: 14 Oct 2006
 Posts: 70
 Location: 熊本県鹿本郡
 
 | 
			
				|  Post subject: R1200RT ESA故障    Posted: 2007.03.26. 18:16 |     |   
		  | 
 |   
				| 枝ボー@熊本です。 10日程前、ツーリング中にESAのプリロード設定(1人、2人、1人+荷物)が2人設定のまま動かなくなりました。ダンピング設定は可能です。
 ディーラーで故障原因を調べてもらったところ、サス側のセンサーが故障していてモーターが動かない状態になっているようです。
 対処としてはサスペンション交換しかなく、国内には部品がないため本国から取り寄せとなりました。修理には早くても2-3週間は掛かりそうです。
   センサー不良でなぜサスペンション一式交換なんですかね。
 保障期間内なのでクレーム処理となりますが、同じような経験をされた方はいますか?
 直接安全に関わる部分では無いにせよ、良くある話なのか知りたくて投稿しました。
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
     
		| kanetaka 
 
  
 Joined: 02 Oct 2010
 Posts: 54
 Location: 埼玉県東松山市
 
 | 
			
				|  Post subject: Re: 1200RT/2010でも似たような症状が発生 ‐‐ Re: R1200RT     Posted: 2011.02.03. 23:35 |     |   
		  | 
 |   
				| ジンさん 
 枝ボーさん、ESAの件でなく申し訳ありません。
 
 スクリーンですが、私のRT(2010.04登録DOHC)も昨年夏、北海道ツーリング帰りの高速で下がるけれど上がらなくなり、一番低い位置で帰ってきました。ツーリング中にトリップ表示がオドメーター表示に変わることが2回あり、途中何度か試しましたが上がらず、心配でディーラーに電話いたしましたが、BMWは走って帰れるようになっているので大丈夫ですとのことでした。そのまま高速を降りてテストすると正常に動きました。ディーラーに持ち込むと、以上は確認できずそのまま帰りましたが、帰宅途中同じ症状が出たため、ディーラーに電話をしサイド持ち込みました。メカニックがすぐきてSWを動かし、「SWがだめですね手配します。」簡単な回答でした。ディーラーを出るときに試すと正常に動きました。運が良かったのもありますが、電気系統のトラブルではよくある症状ですね。結果、SW交換後、今のところ大丈夫です。
 
 トリップとオドメーターの件は、ディーラーによるとキルスイッチが作動状態でイグニッションキーをONにすると、トリップ表示がオドメーター表示に変更されるとのことです。駐車中に誰かに触られたりすると、こういうことがあるとのことです。
 
 ナビ?ですが、いいよねっとではアップデートVer2.50に不具合があるということで、公開停止中になっております。私のナビもVer2.50にアップデートしたら不具合が出ました。Ver2.40に書き換えましたが症状の改善がありませんでした。そこで再度Ver2.50に上書きしたところ、不具合はなくなりました。どういう訳か分かりませんが、今のところは支障ありません。試す価値は有るかもしれません。
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
     
		|  |