View previous topic :: View next topic |
Author |
2輪ETCのアンテナ |
HAZE

Joined: 12 Oct 2006 Posts: 241 Location: 中部 新潟県
|
Post subject: 2輪ETCのアンテナ Posted: 2007.02.22. 22:08 |
|
|
どこにつけますか〜〜
今日天気がよかったのでETC取り付けと初乗りをかねてディーラーにバイクを預けてきました
ハンドルのブレーキマスターシリンダーの上とかが普通みたいですが
もっと格好良く、普通じゃない場所たとえばフロントカウルの内側とか
ウインドスクリーン内側とか、おすすめの場所ありませんか?  |
|
Back to top |
|
 |
ヨッシー

Joined: 12 Oct 2006 Posts: 18 Location: 【関東地区】千葉県佐倉市
|
Post subject: Re: 2輪ETCのアンテナ Posted: 2007.03.06. 23:44 |
|
|
sumi24th wrote: | 突然に質問ですがお許しください。
わたしも1150RTに着けたいのですが
具体的にフロントカウル中のどの辺りにつけているのですか?
またどんな方法で???ステ−?両面テープ?
>?アンテナは、フロントカウルの中 |
ヨッシーと申します。
取り付け後、カウルをはずして確認していませんので、こんなことを考慮しているはずの回答で、取り急ぎのコメントとさせてください。
取り付けは、他の皆さんのアンテナ同様、両面テープでの貼りつけとなります。取り付けマニュアルには、そう記載されています。
・但し、貼りつけ面に凹凸がないこと等の条件がありますので、必要により金物等を取り付け、貼りつけの平面を確保する必要があると思います。私の場合、本体は、コンパートメントに無線機と同居ですが、本体を貼り付けるために、簡単な金物を取り付け、貼りつけ面を確保してくれています。(写真参照)
・また、アンテナの水平角は、前方向に20度+−10度を確保する必要がありますので、この規格を満足する貼りつけ面を確保する必要があると思います。
実際の取り付け状態は、今度、取り付け店へ行った時に、もう少し詳しくきいてこようと思います。
本体とアンテナ等とのケーブル長は2mですので、配線ルートによっては、届かないこともあると思います。取り付け店の方と、これらを含めご相談するのがよいのではと思います。 _________________ @12RTで〜す。ツーレポや最近の出来事を載せています。見に来てください。 |
|
Back to top |
|
 |
|