| Author | 
		北関東LongRun Replies | 
	
			 
		たかちん
 
 
  Joined: 12 Oct 2006 Posts: 285 Location: saitama  Japan Usergroups:  
  | 
		
			
				  Re: 北関東LongRun   Posted: 2007.06.20. 05:29 | 
               | 
			 
			 
				
  | 
			 
			
				
 
 
 
おはようございます! たかちんです
 
 
お天気で快走出来て良かったですね   _________________ ・・・・ても乗り続けていたい
 
皆様ヨロシクです(^^)/ | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
	
		 
		cozy
 
  
  Joined: 13 Oct 2006 Posts: 1075 Location: 【南東北】 山形市 Usergroups:  
  | 
		
			
				  Re: 北関東LongRun <<<惹かれます!   Posted: 2007.06.19. 23:08 | 
               | 
			 
			 
				
  | 
			 
			
				銀色あざらしさん、おばんです。
 
 	  | 銀色アザラシ wrote: | 	 		  皆さん こんばんわ
 
6月16日の土曜日は快晴に恵まれ、絶好のツーリング日和となりましたね。
 
前日光→中禅寺湖→奥日光→金精峠→尾瀬丸沼→片品→坤六峠→照葉峡→水上→猿ヶ京→三国峠→石打→津南→秋山郷→奥志賀→草津→嬬恋→軽井沢
 
と回ってきました。
 
ほんとに好天に恵まれて、素晴らしいツーリングになりました。
 
 | 	  
 
そちらのツーリングもよかったですね・・・ググッと引き寄せられる感じがします。
 
前日光とはどの辺か知りませんが、
 
「中禅寺湖→奥日光→金精峠→尾瀬丸沼→片品→坤六峠→照葉峡→水上→猿ヶ京→三国峠→石打」と
 
「石打→津南→秋山郷→奥志賀→草津→嬬恋→軽井沢」をつないで走ったことはありませんが、
 
それぞれのルートは知らないわけでもないので、想像するだけでもニンマリしますね。
 
◎最初の湖畔の白樺林は多分日光湯元(湯の湖)かな?
 
◎9枚目以降の湖or沼はどこでしょう?丸沼辺り?
 
◎29枚目以降の湖も気になりますね。34以降の白樺林は志賀高原付近のような・・・
 
◎41枚目以降に写っている山はかなり特徴のある山形(さんけい)ですが、
 
 
いや〜、ホント!造形的には15RTはほれぼれしますねえ。ブレーキシステムに変更があったりしましたが、
 
慣れれば問題なかったし(1度ABSに助けられたことも・・・)。
 
2度のタチゴケだけであの重量に負けてしまった私自身が情け無い!その点ではたかちんさんに脱帽&脱毛です!
 
また素敵な写真で、ツーリング心をくすぐって下さいな。
 
2007/06/19 cozy@今度の週末はかあちゃん孝行ですが、その次は! _________________ Koji@R_白RT<赤GS<銀RT<青RS_目指せ、20万キロ!(16.5万キロ/2017)
 
"モトラッド(Moto_Raddo?)"とは俺のことか?と "モトァ_ラート(Motor_Rad)" 言い。 Rad(ラート)とは車輪のこと。
 
http://ja.forvo.com/word/motorrad/ <-- 百見は一聞にしかず?! | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
	
		 
		ピーチャン
 
  
  Joined: 16 Oct 2006 Posts: 112 Location: 東京都杉並区 Usergroups:  
  | 
		
			
				  Re: 北関東LongRun   Posted: 2007.06.19. 00:36 | 
               | 
			 
			 
				
  | 
			 
			
				銀色アザラシさん こんばんは  ピーチャンです  ご・無・沙・汰!! 
 
素晴らしい御天気で最高のツー日和で良かったですね
 
 
銀さんワールドな写真集  ゆっくり拝見いたしました  
 
私も 1ヶ月前に 浅間山をみながら軽井沢〜草津方面に行き ゆっくり温泉のハシゴ
 
をしてきました
 
 
秋山郷 奥志賀方面まで足を延ばしたんですね ぜひ紅葉の頃に行きたい所ですね
 
また近いうちに ご一緒させてください よろしく | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
	
		 
		 |