| View previous topic :: View next topic   | 
  
   
   
		| Author | 
	鳥海山で熊をみた! | 
  
     
		AGQ
 
  
  Joined: 12 Oct 2006 Posts: 173 Location: 【中部地区】新潟@上越市
  | 
		
			
				 Post subject: 鳥海山で熊をみた!    Posted: 2007.06.20. 08:15 | 
				       | 
		 
		 
		  
  | 
		 
		 
				新潟のAGQです。
 
6/16・17と千葉在住の弟(K1200GT)と喜多方で朝ラーメンを待ち合わせて食べてから、
 
月山を超えて酒田から鳥海ブルーラインを廻り象潟の三崎キャンプ場で野営ツーリングをしてきました。
 
鳥海ブルーラインへ入って小野曽部落を2Km位進んだところで所で、右側から前方を横断する黒い動物!   体長1.5位の熊でした。
 
今まで、ニホンカモシカや鹿は見たことがありますが、初めての熊でビックリしました。
 
ぶつからなくて良かった!
 
しばらくは、無線で弟と興奮しながらの会話となりました。
 
以上、初熊ウオッチのお話でした。
 
http://homepage2.nifty.com/agqrs/ このツーリングのHPです。
 
宜しかったら!! | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
  
     
		たの爺
 
  
  Joined: 12 Oct 2006 Posts: 102 Location: 富山県富山市
  | 
		
			
				 Post subject: Re: 鳥海山で熊をみた!    Posted: 2007.06.21. 11:52 | 
				       | 
		 
		 
		  
  | 
		 
		 
				AGQさん,ダンボさん,お久しぶりです.
 
 
クマの話が出ましたので,チョッとかわいそうですが,クマの肉の食べ方を.
 
うちにやってくる近所の魚屋さんのおばさんの話です.
 
 
その魚やさんの前の路上でクマが自動車にはねられて昇天してしまいました.せっかく(?)死んだものを捨ててしまうのはもったいない,というわけで,村の衆みんなでクマ汁にして食べたそうです.その際,クマの肉を煮るのに,必ず水の中に肉を入れてから火を入れるのだそうです.決して熱いお湯の中にクマの肉を入れてはいけないとのことでした.クマの肉は硬くて食えないと言う話がありますが,水から炊き上げると軟らかくて美味しい仕上がりになるそうです.
 
 
クマの肉を食べる機会はそうあるわけではありませんが,何かの参考に(ならないか) | 
			 
		  | 
	
	 
		| Back to top | 
		 | 
	
	 
		  | 
  
     
		 |