| Author | ばったりさん・ダンボさん Replies | 
			 
		| 龍&長崎 
 
  
 Joined: 02 Nov 2006
 Posts: 158
 Location: 長崎県
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: ばったりさん・ダンボさん   Posted: 2009.04.28. 18:49 |     |   
				| 
 |  
				| [quote="ダンボ"]  	  | 龍&長崎 wrote: |  	  | 龍さんこん○○は!
 大丈夫です!このような時の為にマスターがBBS作ってくれたのだと思います。
 又、動画CD無事届き、拝見しました、
 これ見ますとバイクのノイズのように見え、誰でも勘違いしてしまいます!
 それにしても良い道路でしたね〜このスミア(キューレ大王風)が無ければ
 最高の動画でしたね
  | 
 皆さんにご報告しょうとしていた良いタイミングでした。
 本日、午前中にカメラ設置完了しました。
 
 前方にデジカメ、後方に8ミリカメラ雲台を改良しました。
 後方の8ミリだとスミア、ブルーミングを最小減に・・・。
 
 前後同時のテスト撮影は今週末には出来そうなのでご報告します。
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| ダンボ 
 
  
 Joined: 12 Oct 2006
 Posts: 158
 Location: 今は関西
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: ばったりさん・ダンボさん   Posted: 2009.04.28. 17:41 |     |   
				| 
 |  
				|  	  | 龍&長崎 wrote: |  	  |  	  | ダンボ wrote: |  	  | 龍さんこん○○は! 写真拝見しました!
 これはバイクのヘッドライトを正面から撮ったのでレンズのフレアー??(ノイズのように見える)ではないでしょうか?
 試しに、ライトを点けてバイク正面を立った位置から(自分の目線の高さ)からVIDEOを撮りながらしゃがんで行き、ライトの正面、照射角内まで撮って再生してみて下さい!
 上記が原因であれば、立った位置(照射角より上)では縦の線が出なく、下に下がってくると縦の線(フェレアー??)が出ると思います。
 実験してみて下さい。
 これでも出るとするとやっぱりノイズかー??
 | 
 ダンボさん、カメラ位置、高さはアングル重視で場所決めしましたので
 バイク光軸は絶えず捕らえています。
 ご指示の件、試し撮りします。カメラも換えて走行テストもね・・・
 
 写真載せなかったら大変な書き込みになっていました
   皆さんに感謝です。
 | 
 
 
 
 龍さんこん○○は!
 大丈夫です!このような時の為にマスターがBBS作ってくれたのだと思います。
 又、動画CD無事届き、拝見しました、
 これ見ますとバイクのノイズのように見え、誰でも勘違いしてしまいます!
 それにしても良い道路でしたね〜このスミア(キューレ大王風)が無ければ
 最高の動画でしたね
  |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| 龍&長崎 
 
  
 Joined: 02 Nov 2006
 Posts: 158
 Location: 長崎県
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: ばったりさん・ダンボさん   Posted: 2009.04.22. 11:03 |     |   
				| 
 |  
				|  	  | ダンボ wrote: |  	  | 龍さんこん○○は! 写真拝見しました!
 これはバイクのヘッドライトを正面から撮ったのでレンズのフレアー??(ノイズのように見える)ではないでしょうか?
 試しに、ライトを点けてバイク正面を立った位置から(自分の目線の高さ)からVIDEOを撮りながらしゃがんで行き、ライトの正面、照射角内まで撮って再生してみて下さい!
 上記が原因であれば、立った位置(照射角より上)では縦の線が出なく、下に下がってくると縦の線(フェレアー??)が出ると思います。
 実験してみて下さい。
 これでも出るとするとやっぱりノイズかー??
 | 
 ダンボさん、カメラ位置、高さはアングル重視で場所決めしましたので
 バイク光軸は絶えず捕らえています。
 ご指示の件、試し撮りします。カメラも換えて走行テストもね・・・
 
 写真載せなかったら大変な書き込みになっていました
   皆さんに感謝です。
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| 龍&長崎 
 
  
 Joined: 02 Nov 2006
 Posts: 158
 Location: 長崎県
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: ばったりさん・ダンボさん   Posted: 2009.04.21. 23:04 |     |   
				| 
 |  
				|  	  | キューレ大王 wrote: |  	  | 龍さん お久しぶりです。 添付画像を見る限るですが・・・電気的なノイズじゃなくて撮影してるときに輝度の高い部分があると帯状の縦線がはいる「スミア」と呼ばれる現象じゃないかと思います。
 後続のバイクがいるとその台数分の縦線が入るとのことですのでますます怪しいです(笑)
 CCDカメラの特徴的な現象かと思いますが、取り付け位置や角度によってある程度は改善されるのかもしれません(方法については私では役不足ですけど)
 ご参考まで。
 | 
 キューレ大王さん、お久しぶりです。
 スミアとブルーミングについてネット検索してきました。
 CCDセンサーに特有の欠点とありました。どちらの問題も軽減できる方法はあるもののデジカメでは避けようもないようです。
 いまの取り付け位置で角度、デジカメを変えたりしてみます。
 
 画像を添付してなければ間違った発言のままでした
   ありがとうございます。
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| ダンボ 
 
  
 Joined: 12 Oct 2006
 Posts: 158
 Location: 今は関西
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: ばったりさん・ダンボさん   Posted: 2009.04.21. 19:08 |     |   
				| 
 |  
				| 龍さんこん○○は! 写真拝見しました!
 
 これはバイクのヘッドライトを正面から撮ったのでレンズのフレアー??(ノイズのように見える)ではないでしょうか?
 私の動画
 http://www.youtube.com/watch?v=fdlHEG4n4Ks&feature=channel
 山田純さんを、後ろから撮ったシーン2:05分あたりに真正面に太陽が入ると縦に同じよう線が入ります。(フレアーと言うんだっけかな??)
 
 こちらのシーンでは
 http://www.youtube.com/watch?v=POEqLiJL46o&feature=channel
 後ろから接近してくる2台のバイクRSとADVが5:00分位の処で出てきますが、カメラをトップケースの上に取り付けたのでRSの場合ヘッドライトよりも上にカメラが有り、照射角内に入らず何ともないのですが、すぐ次のADVはヘッドライトの位置が高くカメラレンズと同じ位の高さに有る為、追い越しの瞬間少しノイズが出てます!
 
 試しに、ライトを点けてバイク正面を立った位置から(自分の目線の高さ)からVIDEOを撮りながらしゃがんで行き、ライトの正面、照射角内まで撮って再生してみて下さい!
 上記が原因であれば、立った位置(照射角より上)では縦の線が出なく、下に下がってくると
 縦の線(フェレアー??)が出ると思います。
 
 実験してみて下さい。
 これでも出るとするとやっぱりノイズかー??
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| キューレ大王 
 
  
 Joined: 18 Oct 2006
 Posts: 97
 Location: 秋田県横手市
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: ばったりさん・ダンボさん   Posted: 2009.04.21. 18:26 |     |   
				| 
 |  
				| 龍さん お久しぶりです。 
 添付画像を見る限るですが・・・電気的なノイズじゃなくて撮影してるときに輝度の高い部分があると帯状の縦線がはいる「スミア」と呼ばれる現象じゃないかと思います。
 
 後続のバイクがいるとその台数分の縦線が入るとのことですのでますます怪しいです(笑) ヘッドライトの数だけ縦線が出てるかと。
 
 CCDカメラの特徴的な現象かと思いますが、取り付け位置や角度によってある程度は改善されるのかもしれません(方法については私では役不足ですけど)
 
 うまくいくといいですね。
 ご参考まで。
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| 龍&長崎 
 
  
 Joined: 02 Nov 2006
 Posts: 158
 Location: 長崎県
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: ばったりさん・ダンボさん   Posted: 2009.04.21. 16:15 |     |   
				| 
 |  
				|  	  | ダンボ wrote: |  	  | 龍さんこん○○は! 
 単独走行時の時はノイズが無い!
 と言う事は、前走ってるバイクのノイズでしょうか?
 そうだとしたら自分のバイクでは無いので対策は難しいですね。
 
 前走者撮影時に、どのカメラがノイズが出るか 振り分け、ノイズの出ないカメラで撮るしかないかなー!!
 
  | 
 
 ダンボさんありがとうございます。
 後続なしの写真です。ノイズ影響の線がない?!!!
 私のバイクプラグ、無線からのノイズの関係もなし
   
 こん週末はBMOJ九州ラリーin雲仙に行きますが雨予報です。
 晴れマークに変わればもう一台のデジカメでテスト走行します。
 結果は後日ご報告します。
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| 龍&長崎 
 
  
 Joined: 02 Nov 2006
 Posts: 158
 Location: 長崎県
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: ばったりさん・ダンボさん   Posted: 2009.04.21. 15:36 |     |   
				| 
 |  
				|  	  | ばったり wrote: |  	  | 龍さん、おばんでがす。 おらのカメラだすが普通のバカチョンだす。 一昨年まではカシオのエクシミリ、その後はパナソニックのルミックスを使ってます。
 ノイズだすか? 不思議な現象だすな。
 おらはバイクのトップケースやスクリーンに穴あけて雲台付けてカメラを固定してます。
 | 
 
 ばったりさん、ありごうございます
   ばったりさんさんと同機種はありません。
   手持ちのもう一台も同じOLYMPUSで買ったばかりですがモデルさんを探して
 撮影会をしてみます。
 
 カメラの位置はあまり関係ないような気がするのですが。
 ノイズの影響を受けている時とバイクがいない時のノイズなしの写真を添付し
 ましたのでご覧下さい。
 ウルトセブンのウルトラ光線みたいです
   
 桜の仁賀保高原の動画を楽しみにしています。
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| ダンボ 
 
  
 Joined: 12 Oct 2006
 Posts: 158
 Location: 今は関西
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: ばったりさん・ダンボさん   Posted: 2009.04.21. 07:21 |     |   
				| 
 |  
				| 龍さんこん○○は! 電話ではども!
 
 単独走行時の時はノイズが無い!
 と言う事は、前走ってるバイクのノイズでしょうか?
 そうだとしたら自分のバイクでは無いので対策は難しいですね。
 
 又、龍さんはカメラ何台か有るので
 前走者撮影時に、どのカメラがノイズが出るか 振り分け、ノイズの出ないカメラで撮るしかないかなー!!
 
 私はカメラ何台かで撮影してますがノイズは出た事無いですね。
 んーー!
 
  |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| ばったり 
 
  
 Joined: 16 Oct 2006
 Posts: 226
 Location: 【東北地区】 宮城県仙台市泉区
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: ばったりさん・ダンボさん   Posted: 2009.04.21. 02:18 |     |   
				| 
 |  
				| 龍さん、おばんでがす。 おらのカメラだすが普通のバカチョンだす。 一昨年まではカシオのエクシミリ、その後はパナソニックのルミックスを使ってます。
 ノイズだすか? 不思議な現象だすな。
 おらはバイクのトップケースやスクリーンに穴あけて雲台付けてカメラを固定してます。 龍さんみたいに本格的ではねんだす。 気が向いた時に’撮るべか’ってな感じでやってるだけなんだす。
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		|  |