| Author | ■大地震、大丈夫でしょうか? Replies | 
			 
		| papanan 
 
  
 Joined: 14 Oct 2006
 Posts: 83
 Location: 東京・北区
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: ■大地震、大丈夫でしょうか?   Posted: 2011.03.13. 02:34 |     |   
				| 
 |  
				|  	  | tadami wrote: |  	  | 大変な被害のようですが、皆様方、ご家族も含め、大変ご心配のことと思います。 どうか、ご無事のことを祈っております。
 ライフラインも途切れているようで、電話もメールも不通のようです。
 大変に心配な状況ですが、被害が最小限でありますようにただただ、お祈り申し上げます。
 | 
 
 こんばんは。次第に明らかになる惨状は目を覆うばかりです。
 3月とはいえ寒く、余震が続く中で不安な夜をお過ごしかと思うと言葉もありません。
 
 被災された方の一日も早い復旧と、不幸にもなくなられた方のご冥福を心からお祈りいたします。
 _________________
 11RT→100GS→100GSPD
 パパナン \(^.^)/ @東京・北区
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| cozy 
 
  
 Joined: 13 Oct 2006
 Posts: 1075
 Location: 【南東北】 山形市
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: ■大地震、大丈夫でしょうか?   Posted: 2011.03.12. 22:38 |     |   
				| 
 |  
				| tadamiさん、ご心配いただき、ありがとうございます。 
 当方(山形市の一部)ではようやく今日、二日目の夕方になって電気が回復し、このサイトにもアクセスできました。
 電気のない生活は照明だけでなく、暖房機器も動かず、余震が続く中で不安な2日目の夜を迎えるところでした。
 コンビニ・スーパーも物流がストップしたためすぐに品不足、売り切れとなり、これが数日以上続いたら大変でした。
 電話は固定も携帯もほとんど通じません。メールも音声も何度も何度もかけて、ようやくつながる状況です。
 
 でもそんなことより、再び見られるようになったTVの画面に映し出された余りの惨状に心がえぐられるような思いです。
 これまで何度も訪れた陸前高田市(コンノ商店)など陸中海岸の町々や相馬市などの映像は見るに堪えません。
 この寒さの中で一人でも多くの方々が救助され、早く安全な場所に移られて安心されることを祈るばかりです。
 
 宮城県沿岸部〜福島県浜通り(南相馬市、いわき市など)にお住まいのメンバーもいるので、大変気がかりです。
 岩手から福島までの沿岸部の被害は予想を遙かに超えたものとなりそうで(TV報道)、不安が募るばかりです。
 
 2011/03/12 cozy@R1200RT(ALPENWEISS)
 _________________
 Koji@R_白RT<赤GS<銀RT<青RS_目指せ、20万キロ!(16.5万キロ/2017)
 "モトラッド(Moto_Raddo?)"とは俺のことか?と "モトァ_ラート(Motor_Rad)" 言い。 Rad(ラート)とは車輪のこと。
 http://ja.forvo.com/word/motorrad/ <-- 百見は一聞にしかず?!
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| aoki 
 
  
 Joined: 12 Oct 2006
 Posts: 1810
 Location: 【東北地区】 盛岡市
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: ■大地震、大丈夫でしょうか?   Posted: 2011.03.12. 21:16 |     |   
				| 
 |  
				| tadamiさん 書き込みのご配慮頂きありがとうございました。 
 先程ライフラインが復旧しました。
 氷点下の夜をローソクの灯りで過ごしましたが、一昼夜の間、得れる情報が限られておりまして、先程TVニュースで見た被災地の激甚に言葉を失いました。
 
 被災地区の皆様のご無事と、ご親族の無事を心から祈っております。
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| 板 
 
  
 Joined: 12 Oct 2006
 Posts: 974
 Location: 山梨県甲府市
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: ■大地震、大丈夫でしょうか?   Posted: 2011.03.12. 10:36 |     |   
				| 
 |  
				| 被害が明らかになるにつれ、驚愕の連続 言葉になりません。 
 被災された皆様のご無事をただただ祈るばかりです。
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| じぇりぱぱ 
 
  
 Joined: 12 Oct 2006
 Posts: 103
 Location: 岡山
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: ■大地震、大丈夫でしょうか?   Posted: 2011.03.12. 07:39 |     |   
				| 
 |  
				| ニュースを見させてもらってますが、降雪もある地方があり、本当に心配です。 
 被災者の方々、このページは閲覧できていないかもしれませんが、頑張ってください。
 _________________
 じぇりぱぱ@岡山
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| AGQ 
 
  
 Joined: 12 Oct 2006
 Posts: 173
 Location: 【中部地区】新潟@上越市
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: ■大地震、大丈夫でしょうか?   Posted: 2011.03.11. 21:52 |     |   
				| 
 |  
				| 新潟上越のAGQです。 東北メンバー各位のご無事をお祈りします。
 地元119から東北方面へ3台の車両が新潟県隊と合流すべく出発しました。
 早めの終息を願っています。
 では、AGQでした。
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		| tadami Club-RT WebMaster
 
  
 Joined: 30 Sep 2006
 Posts: 793
 Location: 島根県飯南町
 Usergroups:
 
 
 | 
			
				|  Re: ■大地震、大丈夫でしょうか?   Posted: 2011.03.11. 17:57 |     |   
				| 
 |  
				| 岩手のaokiさんから無事とのメールがありました。 
 ただ、ライフラインが寸断されているため、携帯の電源を温存するため返信ができないそうです。
 皆さまのご心配、お心遣いに感謝をされておりました。
 
 怪我はないようですが、店は大変な状況のようです。
 また、他の被災地域皆さまのご無事を祈っておられました。
 
 沿岸部の方々には津波被害が甚大のようですが、血の気が引くようなTV映像をただ祈りながらみて皆さまの無事を願っております。
 |  | 
	 
		| Back to top |  | 
	 
		|  | 
		 
		|  |